「キャプテンスタッグ スカイボート そり UX-507」のレビュー・評判・口コミ【徹底検証】
本記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ています。
今回は「キャプテンスタッグ スカイボート そり UX-507」を購入してみましたのでレビューします!
買ってしまって後悔した…。🥲なんてことがないように、良いところ、悪いところ、実際に使用した方からの口コミや評判なども総合的に検証してみたので、買う前の参考にしてくださいね!
「キャプテンスタッグ スカイボート そり UX-507」はこんな方におすすめです👏
- ✔️ とにかく滑べるグッズが欲しい人
- ✔️ 簡単に遊べるグッズが欲しい人
- ✔️ コンパクトなソリが欲しい人
- ✔️ キャプテンスタッグが好きな人
- ✔️ 遊びざかりの子供がいる人
- ✔️ 子供がに遊ばせたい人
- ✔️ 滑るのが好きな人
ぜひ、参考にしてみてください!
目次
キャプテンスタッグ スカイボート そり UX-507の外観・見た目
まずは、キャプテンスタッグ スカイボート そり UX-507の見た目から紹介します!💁♀️
軽くて丈夫

たった230gと軽量なので、持ち運びがしやすいのが魅力的なレジャーアイテムです。しかもペタッとした形状をしているので、他のレジャーグッズと一緒に片付けても、スペースの邪魔をしません。すみっこに立てて、はさんで、乗せて、吊るして、といろんなスタイルで収納できます。素材はプラスチックと思いきや、ポリエチレンでできているので、 触り心地は見た目よりもなめらか。だからちょっとしたことでは破損やヒビができにくいので少々収納が荒っぽくても問題ナシです。持ち手の首の部分が若干ジャバラを思わせるようなデザインになっているので、滑る時にかなり曲げて引っ張っても破損の心配がなく、安心安全に遊べるような設計になっています。
ハンドルでも紐でもイケる

持ち手の上には長めの白い紐が結ばれています。滑るときにハンドルではなく紐を持ったり、単体で引きずって移動させたり、子供を乗せて引きずるための紐にしたりと、目的や遊び方で使用のバリエーションも多いので、かなり使い勝手が良いアイテムです。時にはある程度の重さの荷物を乗せて、引っ張って運ぶのに使っても楽して移動できます。行楽シーズンや広場での遊び、キャンプでの遊びのシーンと、一年中問わず活用しやすいのが特徴です。
多色展開

バリエーション展開されているので、好きな色だと滑れる楽しさも倍増します。兄弟で色分けしたりもでき、たまに色交換をする新鮮さもあります。カラーは子供ウケのいい虹色に使われる鮮やかな色が多いです。チームで使う場合も、色分けするのに便利なカラーが揃っています。
大人でも座れる大きさ

子供用でも使えますが、幅が約33cmもあるので大人でも十分座って遊べます。大人でも滑って遊んで楽しめるので、 見た目は子供用に見えてもそれほど大きくない大人であれば親子で座ることも可能です。子供に「一緒に滑ろう!」とおねだりされた時は、一緒に座ってさらに勢いよく滑る、なんていう爽快感のある遊びもできます。
キャプテンスタッグ スカイボート そり UX-507のおすすめなポイント👍
私が感じたキャプテンスタッグ スカイボート そり UX-507の良いところは以下の5つです。
- ✔️ いろんな場所で滑れる
- ✔️ 子供が大喜びする
- ✔️ 安いのでとことん遊べる
- ✔️ なめらかに滑る
- ✔️ お尻が痛くならない
1つずつご紹介します!
いろんな場所で滑れる

雪の上だけではなくローラー式の滑り台、砂山、小高い丘、草原など、傾斜がある、ある程度安全な自然の多い遊び場で使うことができます。雪の降ってない季節でも、公園や広場など、いろんな場面で大活躍します。滑れる条件さえ揃っていればいろんな場面で使うことができるのがとても便利です。地面があまりガリガリしていない滑りやすい場所だと割とどこででも滑ることができるのが嬉しいです。滑りやすいポイントを試しながら探すのも、また楽しみがあります。
子供が大喜びする

特に小さいお子さんは高いところから滑るのが大好きです。ワクワクする気持ちで遊んでくれます。補助が必要な未就園児の場合も、大人が平面で少し引っ張ってあげたり、傾斜のついた場所で少し引っ張ってあげたりするだけでも大喜びです。はしゃいで滑っている子供を見るだけで、思わず一緒に遊びたくなります。
安いのでとことん遊べる

価格がお手頃なので、使い倒すつもりで飽きるまで遠慮なく遊ぶことができます。段ボールやレジャーシートでもソリの代用はできるのですが、やはり摩擦でこすれてボロボロになってしまうので、このソリあればかなり長持ちです。結果的にコスパが良く、いろんな色があるので兄弟で好きな色を買って、時々交換したりという嬉しい使い分けもできます。
なめらかに滑る

従来の子供用のプラスチックのソリは、雪山などで滑ったり何回か使うとバキバキにひび割れてしまいます。そんな心配がいらないくらいなめらかにしなるポリエチレン素材なので、何度か使ってもそれほど壊れる心配がありません。滑り出す勢いがつくと結構なめらかに滑ってくるので、かなり使えます。
お尻が痛くならない

ソリ遊びをすると、厚着をしていても滑った時に擦れてお尻が痛くなってしまうものです。このアイテムはポリエチレン製で、素材が代わりにお尻の摩擦や衝撃を吸収しつつも、ズルズルと滑ってくれます。お尻が痛くならなくて座り心地の苦痛がないので助かりものです。体重の軽い人ほど痛くなりにくいです。滑った時の一番の恐怖は痛くならないかどうかなので、お尻が痛くならないというだけでかなりポイントが高いです。
キャプテンスタッグ スカイボート そり UX-507の残念なポイント👎
私が感じたキャプテンスタッグ スカイボート そり UX-507の微妙なところは以下の2つです。
- ✔️ すべらないこともある
- ✔️ 破損が早い場合も
1つずつご紹介します!
すべらないこともある

でこぼこしていて接地面が少ない場所だと、どうしても滑りにくくなります。また、傾斜がある程度ないとやはり滑りにくくなります。やはり接地面や傾斜の程度によっては、滑るすべらないの差が生じてきます。同じ坂道でも、重心の入れ方によって滑りやすさが違うこともあります。要するに、滑らそうとしないと滑らないので、そりに座った後は初めの勢いを足や体重でかけてみるとやりやすくなります。
破損が早い場合も

プラスチックよりは強度が高いとは言え、荒っぽい使い方をすれば破損してしまいます。特に紐やハンドル部分を引っ張りすぎたりするような使い方をしていると、やはり破損で早くダメになってしまいます。 ほかの原因としては、保管するときに屋外、日の当たりやすい場所、暑いところなど素材が劣化しやすくなる環境に置くことです。長持ちさせる場合は、すぐに遊びやすいからといって外に置きっぱなしにするのはやめた方が良いです。また、長い紐は取り外しもできますが、傷んできたら他の紐で代用することができるので、古くなったら新しいものに変えてみるなど、メンテナンス次第ではだいぶ長持ちします。
キャプテンスタッグ スカイボート そり UX-507の良い口コミ・評判
それでは、次に他の方々の意見も見てみましょう!まずは良い口コミからご紹介します💁♀️
芝滑り用に購入しました。
引用元:www.amazon.co.jp
最初は100円ショップの芝滑りボードを購入していましたが一瞬でバキバキに割れました…
6歳児の遊び方が激しすぎたから?笑
なので他のご家庭がこちらを使っていたので早速Amazonで購入。
芝滑りにもよし!親的にはローラー滑り台のときに使うとお尻が摩擦から守られて良きです!
ひっぱる紐は3.4歳のお子様を乗せて使うなら頻度が多いかも
6歳児は勝手にガンガン滑るのでひも外しました。
耐久性は問題なしです。
公園のローラ式滑り台で使ってます。
引用元:www.amazon.co.jp
そのまま滑るとかなりお尻が痛くなるのですが、これを使うと全く痛くありません。
ただ、スピードが出すぎるので要注意です。
芝の上でも使ってます。
公園に遊びに行く時には必需品です。
1人のお客様がこれが役に立ったと考えています
自家用車に常備。
引用元:www.amazon.co.jp
子どもの遊びに安全性を加えてくれます。
坂の斜度によっては、危険性が上がりますのでご注意を。
とてもよく滑り、面白い。
とても丈夫な商品です。石の滑り台を子供と滑りたくて購入しました。
引用元:www.amazon.co.jp
もっとぺらぺらのを使っていて、破損している親子をみてしっかりしたやつがほしいと思って買いました。
お値段も安くてよかったです。
黄色もあるとうれしいです。
「よく滑って楽しい!」「滑りすぎ注意!」というレビューが相次ぎました。類似の商品に比べると「お尻が痛くなりにくい!」「場所を取らずに軽い!」など、親子で遊ベるし片付けもしやすく便利さを感じて、「買って良かった!」と感じているいる人が多かったです。中には、「状態を後ろ重心にすると滑りやすかった!」と滑るコツをマスターしてしまった人までいます。安全に気をつけながら使う分には最高のアイテムだということがわかりました。斜面でなくても平面で引っ張ることもできるので、いろんなパターンで外遊びを楽しめます。
キャプテンスタッグ スカイボート そり UX-507の悪い口コミ・評判
次に、他の方々のリアルな感想や悪評も紹介します💁♀️
良いところだけじゃなく、悪いところも知っておくと安心して買いやすいですよね。
子供用に2個買いましたが
引用元:www.amazon.co.jp
ソリと比べるとお尻がすぐに抜けてビショビショ。
大雪の東京にて、ほとんど遊べませんでした。
皆さん、どの程度の坂で使用したのでしょうか??緩やかではありますが、雪が降ればソリ遊びも出来る場所で試しましたが、全く滑りませんでした。ガッカリです。
引用元:www.amazon.co.jp
砂丘でのそり滑りに購入。思ったより滑りません。コツがいるのかも
引用元:www.amazon.co.jp
良くない評価の内容は、「全く滑らなかった...」「お尻が抜けてしまった....」というのがほとんどでした。砂丘や雪の傾斜などで使用したが、コツが掴めなかったことと、せっかく滑ったのにソリから脱落してしまったことにより、快適に滑って遊ぶことができなかったとのことです。
キャプテンスタッグ スカイボート そり UX-507のよくある質問🧐
キャプテンスタッグ スカイボート そり UX-507に関するよくある質問をまとめてみました😊✨
もし他に知りたいことや質問がある方はお気軽にご連絡ください!可能な限りお答えしていきます!
Q.サイズと重さを教えてください
A.幅が33cmで全長53.5cm、重さは約230gです。
Q.滑り台で使えますか?
A.使えます。板状の滑り台でも滑れます。勢いよく滑りたいのであればローラー滑り台がおすすめです。ただ、滑ったら裏面に汚れがつくので、遊び終わったら水などで洗ったほうがいいです。
Q.滑る以外の使い方はありますか?
A.ある程度の重さの荷物を運ぶときにソリの上に乗せて運ぶのがおすすめです。アウトドアの時にしたが砂や芝生ならば、紐を引っ張るだけで面白いように軽々運ぶことができます。また、子供を座らせたり乗せたりしてハンドルを持たせ、大人が紐を引っ張って平面に引きずってあげると喜びます。落下注意なのでそこは気をつけたほうがいいです。
キャプテンスタッグ スカイボート そり UX-507のレビューまとめ
今回は、キャプテンスタッグ スカイボート そり UX-507についてさまざまな角度からレビューしてみました✨
キャプテンスタッグ スカイボート そり UX-507を買うか迷っている人はぜひ参考にしてみてくださいね。
こんな人は買うべき🙆♀️
以下に当てはまる人は、「キャプテンスタッグ スカイボート そり UX-507」の購入を検討してみてください。
- ✔️ とにかく滑べるグッズが欲しい人
- ✔️ 簡単に遊べるグッズが欲しい人
- ✔️ コンパクトなソリが欲しい人
- ✔️ キャプテンスタッグが好きな人
- ✔️ 遊びざかりの子供がいる人
- ✔️ 子供がに遊ばせたい人
- ✔️ 滑るのが好きな人
こんな人は買う前によく考えて🙅♀️
以下に当てはまる人は、「キャプテンスタッグ スカイボート そり UX-507」の購入を慎重に考えてみた方がいいかもしれません。
- ✔️ インドア派の人
- ✔️ 滑るのが嫌いな人
この記事が、皆様のお役に立てれば幸いです😘