「ディオール バックステージ アイ パレット 003」のレビュー・評判・口コミ【徹底検証】
本記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ています。
今回は「ディオール バックステージ アイ パレット 003」を購入してみましたのでレビューします!
買ってしまって後悔した…。🥲なんてことがないように、良いところ、悪いところ、実際に使用した方からの口コミや評判なども総合的に検証してみたので、買う前の参考にしてくださいね!
「ディオール バックステージ アイ パレット 003」はこんな方におすすめです👏
- ✔️ イエベ秋の人
- ✔️ 秋に使えるカラーが欲しい人
- ✔️ 発色のいいアイシャドウを探している人
- ✔️ 色で遊びたい人
ぜひ、参考にしてみてください!
目次
ディオール バックステージ アイ パレット 003の外観・見た目
まずは、ディオール バックステージ アイ パレット 003の見た目から紹介します!💁♀️
高級感あるDiorロゴがたくさんの見た目

正方形のパレットにシルバーのDiorのロゴが描かれています。
一目でDiorだとわかる見た目にテンションが上がります。
パッケージだけでなく、中のシャドウが全面的に見えるようになっておりDiorのロゴが模様になっています。
見た目の可愛さからパッケージ買いしてしまう人も少なくありません。@cosme storeの口コミでは、プレゼントとしても多くの方に贈られているようです。
9種類のアイシャドウパレット

一つはプライマーで8種類のアイシャドウが入っています。
左上から右の並び順で一色ずつご紹介します。
・プライマー(アイシャドウ下地として使えるプライマーです)
・肌馴染みの良いゴールドベージュ(涙袋にもおすすめです。)
・明るめナチュラルブラウン
・ナチュラルなイエローベージュ
・ベージュオレンジ
・赤みが入ったオレンジ
・深みあるレッド(強い色なのでアクセント程度がおすすめです。)
・深みあるレッドブラウン
・濃いブラウン
下に行くにつれて濃い色になっています。
秋に使えそうな深みカラー

003アンバーは、秋にぴったりのお色味です!
オレンジ、レッド、ブラウンが入ったカラーで、深みがあり紅葉のようなアイメイクが作れます。
画像は、外国人モデルでしっかり目のアイメイクです。派手に見えますが、ナチュラルな使いもできます。ナチュラル秋メイクにいかがでしょうか。
ディオール バックステージ アイ パレット 003のおすすめなポイント👍
私が感じたディオール バックステージ アイ パレット 003の良いところは以下の6つです。
- ✔️ プライマーがついている
- ✔️ アイシャドウの綺麗な発色
- ✔️ メイクの幅が広がる
- ✔️ イエベ秋大優勝カラー
- ✔️ Diorの大人気商品として有名
- ✔️ 色持ちがいい
1つずつご紹介します!
プライマーがついている

左上のパレットには、アイシャドウプライマーがついています。
プライマーとは、アイシャドウ下地のことで発色を良くしたり、ヨレ防止になったりする役割があります。触った時はクリームのような質感ですが、肌に塗ると油分を取るかのようにサラサラにしてくれます。
パレットにプライマーもついていることは珍しいので、一緒についているのは便利ですね!
上がプライマーありで、下はプライマーなしで塗ってみました。
一目瞭然で、上の方が発色がいいですよね!
有ると無いとでは全然違うことがわかります。
アイシャドウの綺麗な発色

腕にカラーを塗ってみました。
発色が良くてびっくりすると思います!
マット寄りのシアーな仕上がりで少し艶感もあります。強めカラーも多めなのに上品なアイメイクが仕上がります。さすが、ディオールです!
上の方の色は、肌馴染みがよくベースとしてお使いいただけます。
真ん中あたりは主役のカラーで、下の方は強めなのでアクセントにお使いください。
ふんわり発色させたい方は、筆で少しづつ使いながらベースの薄い色と混ぜて使ってください。
メイクの幅が広がる

ナチュラルにも派手メイクにも使えます!
カラーによって調節もできるし、メイクの仕方でふんわりナチュラルな色使いも出来ます。
ナチュラルメイクをする時
薄いカラーと使いたい色を混ぜながら使ってください。
もしくは、上半分の比較的使いやすいのカラーを使ってナチュラルに仕上がります。
濃いめのメイクをする時
下半分は、発色も色の濃さもあります。レッドやオレンジや濃いブラウンで幅広いメイクが楽しめます。
9色もあることで、このパレットひとつで様々なメイクを楽しむ事ができます。
イエベ秋大優勝カラー

深みのあるオレンジやバーガンディのようなレッドや濃いブラウンは、イエベ秋の高いカラーです!大優勝間違いなし!
カラーで迷ったら、パーソナルカラーで選んでみるのもありですよ。
写真の肌のパーソナルカラーはイエベ秋です。ご覧の通り、浮くことなく色を使いこなせています。
Diorの大人気商品として有名

アットコスメストアで、@cosme ベストコスメアワード2019 ベストパレット第1位に輝きました。
色持ちがいい

アイシャドウ自体がしっかり密着してくれて、夜になっても色落ちしません!
仮に、夏など汗をかく時期で落ちてしまっても落ち方が綺麗です。
アイシャドウだけでも密着してくれますが、さらにプライマーを使うことによって家に帰ってきても朝のまんまです。
ディオール バックステージ アイ パレット 003の残念なポイント👎
私が感じたディオール バックステージ アイ パレット 003の微妙なところは以下の3つです。
- ✔️ お値段が高い
- ✔️ 持ち運びには少し大きい
- ✔️ アイシャドウの消費がバラつく
1つずつご紹介します!
お値段が高い

ここはやはりDiorです。お値段は可愛くありません!
正規品だと6710円(税込み)です。
しかし、お値段の価値がある商品です!
カラーも品質もデザインも色持ちも何もかもが満足度の高い商品です。
Amazonなどの並行輸入品だと少しお値段下がります!
持ち運びには少し大きい

カラーが9種類なので、大きめの四角いパレットです。お直しに持ち歩くには少し大きくてがさばります。
しかし、色持ちがいいので持ち歩く必要はありません。
アイシャドウの消費がバラつく

赤やオレンジなどカラーが入ったパレットなので、使う色に偏りが出てしまいます。これは、大きめパレットあるあるですが、こちらも同様です。
上の方は比較的使いやすく普段メイクでも使えます。下の方のマット系のカラーアイシャドウはレッド系やオレンジ系が強く出る遊びのカラーは残りがちです。
ディオール バックステージ アイ パレット 003の使い方✍️
それでは、ディオール バックステージ アイ パレット 003の使い方を実際にご紹介します!
以下のステップを参考にしてみてください。
- STEP.1左上のプライマーをアイホール全体に塗る
- STEP.2お好みのメイク方法でアイシャドウを塗る
STEP.1 左上のプライマーをアイホール全体に塗る

左上のプライマーは、アイシャドウ下地です。
アイシャドウを塗る前に、プライマーを塗ります。
そうすることで、まぶたの油分を除去して色持ちをよくヨレを防止し、ベースの色を整えることで発色良くなります。
STEP.2 お好みのメイク方法でアイシャドウを塗る

残り8色あるアイシャドウは、メイクの幅が広がります。お好みのカラーでアイメイクをしてみてください!
ディオール バックステージ アイ パレット 003の良い口コミ・評判
それでは、次に他の方々の意見も見てみましょう!まずは良い口コミからご紹介します💁♀️
娘の誕生日プレゼントで購入しましたが、かなり気に入った様子で嬉しい限りです。今後は娘がリピート購入するかと思います。
引用元:www.amazon.co.jp
リップが欲しくて店舗に立ち寄ったところ、見せていただいたこちらのパレットが綺麗でアンバーとプラムを購入しました。
引用元:s.cosme.net
プラムはあまり注目していなかったのですが、ラメとパールがどのパレットよりも際立って美しく、一目惚れしてしまいました。
品良くナチュラル、でも美しいメイクができます。
アンバーは安定の可愛さで、色で遊びたいときに使用しています。
アイシャドウはパール、ラメが大好きなのでプラムを使う機会のほうが多いです。プライマーを薄く伸ばして塗ることでアイシャドウの美しさが更に引き出されるため、プライマーがかなり便利だなと思いました。
他のお色も欲しくなってしまいます。
003のアンバーと007のコーラルを使用しています!
引用元:s.cosme.net
さすがDiorということで、発色めちゃめちゃいいです!
色持ちもいいし、これで化粧をするとなんか化粧上手になったかな?って感じがします。
9色入ってこのお値段は安いですよね。
(003アンバー 写真1枚目)
赤み系の深い色なので秋や冬に使うとしっくりきます!バレンタインやクリスマスに使いたいと思えるパレットです。
濃い色も入っているので、細い筆でアイラインを引いたりもできます。
ラメというよりはマットの印象が強く、キラキラ華やかではなくかっこいい感じに仕上がります!
003 アンバーを購入。
引用元:s.cosme.net
口コミがよいため購入をしばらく検討していました。アイシャドウってプチプラとデパコス違うんだろうか、、と思っていました。
今回自分へのご褒美として買ってみました。
すっごく良かったです。
発色◎持ち◎質感◎
1日直せなくても、よれることなく夕方を迎えることができます。もっとはやく買っておけばよかったなぁ...。
パレットの中でどの色を組み合わせをしても統一感があり、お化粧が上手に見えます。笑
いままでワンパターンなアイシャドウの組み合わせしかなかったのですが、バリエーションが増えました。
ほかのカラーも検討しています。
プレゼントで喜ばれた!
プレゼントで選ぶ方も多くいらっしゃいます。メイクとしての質も良いし見た目が可愛いので喜ぶこと間違いなし!
発色がいい
高級ブランドなだけあって、アイシャドウの発色もいいと好評です。プライマーで更に発色アップです。
持ちがいい
夜まで持つという声が多く挙げられています。お直しの必要はありません!
質感がいい
質感が上品で綺麗に塗ることができて好評です。
メイクのバリエーションが増える
ワンパターンになりがちだったメイクも、このパレットでバリエーションが増えた方もいらっしゃいます。
8色もありシマーやマットやラメなど様々なお色味を楽しめます。
秋冬に使いたい
レッド系なので秋冬に楽しむ方が多いようです。秋や冬のイベントにカラーメイクを楽しめます!
ディオール バックステージ アイ パレット 003の悪い口コミ・評判
次に、他の方々のリアルな感想や悪評も紹介します💁♀️
良いところだけじゃなく、悪いところも知っておくと安心して買いやすいですよね。
口コミがいいのも分かりますし欠点というところはないのですがやっぱりお値段がします。
引用元:s.cosme.net
発色も良くて色持ちもいいのでお出かけのみに使用していて普段使いはエクセルを使用しています。
ラメ感はないので年代関係なく使用しやすそう。
購入して少し経ちますが、想像より薄づきで、もう少し発色が良いといいな、、と個人的には思います。
引用元:s.cosme.net
薄づきが好きな方、仕事用で使いたい方には重宝すると思います。
アンバーを貰いましたが正直あまり使えていません…
引用元:s.cosme.net
パーソナルカラー診断ではイエベ秋と言われましたが強い色がしっくり来ないです。
お値段が高い
欠点ではないが、強いてゆうならばお値段でした。やはりディオールなので高い品質とブランド力の分お値段もお高めです。
イエべ秋だけど強い色が合わなかった
強めのカラーも入っています。イエべ秋でもセカンドのパーソナルカラーによっても似合う色が違ってくるので強いカラーが苦手な人も居ます。使い方によってはナチュラルにも使えますよ!
薄づきに感じた
逆に薄づきに感じた方がいらっしゃいました。肌の色によっては上の方の色が薄く感じますが、プライマーを使ってみたり、指で塗ってみたり、濃い色を足してみたりなどしてみることをおすすめします。
ディオール バックステージ アイ パレット 003のよくある質問🧐
ディオール バックステージ アイ パレット 003に関するよくある質問をまとめてみました😊✨
もし他に知りたいことや質問がある方はお気軽にご連絡ください!可能な限りお答えしていきます!
Q.何色ありますか?
A.レギュラーカラーは4色で、期間限定カラーが4色あります。
レギュラーカラー
・003アンバー
・002クール(クールなローズ系)
・004ローズウッド(透明感あるローズウッド)
・007コーラル
限定カラー
009バーガンディ
001ウォーム(ブラウン系)
005プラム
006ブロンズ
ディオール バックステージ アイ パレット 003のレビューまとめ
今回は、ディオール バックステージ アイ パレット 003についてさまざまな角度からレビューしてみました✨
ディオール バックステージ アイ パレット 003を買うか迷っている人はぜひ参考にしてみてくださいね。
こんな人は買うべき🙆♀️
以下に当てはまる人は、「ディオール バックステージ アイ パレット 003」の購入を検討してみてください。
- ✔️ イエベ秋の人
- ✔️ 秋に使えるカラーが欲しい人
- ✔️ 発色のいいアイシャドウを探している人
- ✔️ 色で遊びたい人
こんな人は買う前によく考えて🙅♀️
以下に当てはまる人は、「ディオール バックステージ アイ パレット 003」の購入を慎重に考えてみた方がいいかもしれません。
- ✔️ オレンジが似合わない人
- ✔️ 深みのある色が似合わない人
- ✔️ 普段がかなりナチュラルメイクな人
この記事が、皆様のお役に立てれば幸いです😘