「ロイド カラーシャンプー ムラサキ」のレビュー・評判・口コミ【徹底検証】
本記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ています。
今回は「ロイド カラーシャンプー ムラサキ」を購入してみましたのでレビューします!
買ってしまって後悔した…。🥲なんてことがないように、良いところ、悪いところ、実際に使用した方からの口コミや評判なども総合的に検証してみたので、買う前の参考にしてくださいね!
「ロイド カラーシャンプー ムラサキ」はこんな方におすすめです👏
- ✔️ 紫シャンプーは、ブリーチをして明るくした人におすすめです。ブリーチの後、ベージュ系、ミルクティー系、アッシュ系、シルバー系の色にした方は効果を実感しやすいです。
- ✔️ カラーリングの繰り返しで髪の毛が痛んでいる人は、髪質も強くなります。
- ✔️ 美容室でカラーリングをしても、すぐに退色してお悩みの方。
ぜひ、参考にしてみてください!
目次
ロイド カラーシャンプー ムラサキの外観・見た目
まずは、ロイド カラーシャンプー ムラサキの見た目から紹介します!💁♀️
頑丈な容器で、ものすごい紫!!

一般的なシャンプーではありえない位、ものすごい紫色でした!!ポンプ式のシャンプーで使いやすそう。なんだか一般的なシャンプーの容器よりもしっかりしてて頑丈な感じ。
500mはこのぐらいの大きさ

いくつか種類はあるようですが、私が購入したのはポンプ式の500m。大きさは写真の通り。ノートP Cの縦幅とほとんど同じ。いつも使っている一般的なシャンプーよりは少し小さい感じはしました。
ロイド カラーシャンプー ムラサキのおすすめなポイント👍
私が感じたロイド カラーシャンプー ムラサキの良いところは以下の3つです。
- ✔️ カラーリングが長持ちします!
- ✔️ コスパ最高!
- ✔️ 泡立ちが凄くてスッキリ!
1つずつご紹介します!
カラーリングが長持ちします!

シャンプーしながら、カラーリングした髪色をキープすることでできる優れものです!
こちらのロイドの紫シャンプーを使うまでは、サロンでカラーリングしても私の場合1〜2週間で色落ちしていました。
しかし、ロイドの紫シャンプーを使うようになってからは、1〜2週間以上綺麗な髪色をキープできることが1番嬉しいです!
コスパ最高!

見た目はわりと小ぶりですが、ワンプッシュでしっかり泡立ちます。洗い上がりもキシむことなく、サラサラになります。
使い始めは毎日ですが、色が落ち着いてきたら、3日に1回の頻度で大丈夫なので、使っているのに、結構長持ちするという印象です。
泡立ちが凄くてスッキリ!

ワンプッシュでも、しっかり濡らした髪に使うときめ細やかな泡が立ちます。ふんわりした泡が短時間でできるので、洗っていて楽しかったです。
泡のまま放置すると色もちが長持ちするので、ふんわり泡をたっぷり仕上げて湯船に浸かってました。
ロイド カラーシャンプー ムラサキの残念なポイント👎
私が感じたロイド カラーシャンプー ムラサキの微妙なところは以下の2つです。
- ✔️ 香りが少し独特
- ✔️ ポンプの先から漏れて固まる
1つずつご紹介します!
香りが少し独特

外国製なので、普段あまり匂わないような香りがします。結構強めなので、好き嫌いは分かれるかもしれません。
私はあまり気にならない程度でしたが、子供たちと一緒に入ると不思議そうに聞いてきていました。
ポンプの先から漏れて固まる

使い終わった後、なぜかポンプからちょこっとだけ液が垂れて固まってしまします。なんでだろう。不思議です。
次使うときには、ポンプの先に固まった液ができています。見た目を綺麗に保ちたい方は、こまめにチェックが必要です。
ロイド カラーシャンプー ムラサキの使い方✍️
それでは、ロイド カラーシャンプー ムラサキの使い方を実際にご紹介します!
以下のステップを参考にしてみてください。
- STEP.1あらかじめしっかりとお湯で髪の毛を流す
- STEP.2泡立てます
- STEP.37〜8分放置
- STEP.4しっかり洗い流す
STEP.1 あらかじめしっかりとお湯で髪の毛を流す

紫シャンプーの効果をしっかりと実感するためには、最初からのステップが重要です。
ロイドの紫シャンプーを使う前は、入念にぬるま湯で根元から髪の毛を洗い流します。
熱すぎるお湯だと、カラーした髪の毛も傷みやすくなるので、37〜38度の温度がおすすめです。
頭皮の汚れや、ワックスなどたくさん使っている方は、軽く普段のシャンプーで洗い流すと効果が出やすいです。
しっかりと洗い流すことでこの後の紫シャンプーの泡立ちが変わってきますので、しっかりお湯で流しましょう。
STEP.2 泡立てます

しっかりお湯で予洗いしたら、ロイド紫シャンプーを適量手にとり、空気も混ぜながら、しっかりと泡立てしていきます。
頭皮をマッサージするように泡立てるのがおすすめです。指の腹を使って優しくマッサージしましょう。きめ細やかな泡でしっかりと髪の毛を洗っていきましょう。少量でも結構モコモコの泡が立ちます。
特に毛先は傷みが激しい場合がありますので、しっかりと色を入れるイメージで揉み込んでいきましょう。
STEP.3 7〜8分放置

泡で髪の毛を包み込んだら、色もちをよくするために7〜8分放置します。この泡でパックしている時間がどれだけ長いかがポイントになります。
その間湯船にに浸かって待つのもいいですね。シャワーキャップを使って、待つと泡が落ちにくくおすすめです。
泡の色は薄い紫のような感じで、万が一湯船についてもすぐに洗い流せば問題ありません。
この放置時間をしっかり保つことで、色もちのが変わってきます。長めに放置すれば髪の毛の中に色が浸透していきます。
STEP.4 しっかり洗い流す

時間がきたらしっかりと洗い流しましょう。洗い残しがあると、染料が頭皮や髪の毛に残ってしまいタオルなどを汚してしまいます。
色と泡がなくなるまで、十分すすいでください。爪などにも染料が入っると色素沈着してしまう可能性もあります。しっかりと洗い流しましょう。紫シャンプーだけでも効果はありますが、その後、普段使っているリンスやトリートメントで仕上げることをおすすめします。カラー専用のトリートメントなどを使うと、さらに色落ちが防げますのでおすすめです。時間があればトリートメントも時間をおいてみましょう。
ロイド カラーシャンプー ムラサキの良い口コミ・評判
それでは、次に他の方々の意見も見てみましょう!まずは良い口コミからご紹介します💁♀️
ブリーチした髪に良いとの事で、美容師さんにお勧めされ購入しました。週1回、一度洗髪した後にこちらを使用し少し時間置いてから流してます。色がいい感じに保ってる感じがします。
引用元:www.amazon.co.jp
髪質:猫っ毛・細い
引用元:www.amazon.co.jp
白寄りのブリーチハイライトを入れたことをきっかけに使い始めました。
それまで紫シャンプーという存在を知りませんでした‥。
普通のシャンプーと同じく泡立ちが良く、軋むこともありませんでした。
それでいてカラー後の黄色味をちゃんと消してくれます。大満足でした。
マニキュアによる白髪染めをやめブリーチしハイライトを入れました(かた下25cmのロングです)
引用元:www.amazon.co.jp
ブリーチは合計5回行いかなり髪が傷みました(人形のような髪)
普段はレラ81を使用していますが ブリーチ後はじめの一週間はムラシャンを使用し
以降は3日に1回の使用です
初めてブリーチしたので黄ばみが抑えられているのか正直全く分かりませんが
1か月経ちましたが傷みが激しいわりにはゴワつきは少なく
ブリーチ直後に比べれば若干黄ばみましたが嫌な汚い感じの黄ばみは感じません
洗髪はぬるめ(36℃程度)のお湯で行い、まずしっかりすすぎます
それから2プッシュ使用しています(1プッシュでかなりの量が出てきます)
普段通りに洗いますが泡立ちはレラよりいいので泡パックしやすいです
放置中は液だれするのでシャワーキャップを被って体を洗ったり湯に浸かったりしつつ
5分以上10分未満の放置を行います
よくゆすぎ、他社のトリートメントを塗布して5分以上放置して再度すすぎます
洗い上りはトリートメント前の状態でもギシギシしません(これは、もとの傷み具合次第だと思います)
※私は頭全体でいうとブリーチ面積は6分の1程度でブリーチしてないところはもともとヘアマニキュアで
カラーリングしており枝毛も切毛も何年も見たことない健康毛です
ロングなので大容量のこちらの商品を購入しました
他のムラシャンを使用したことがないので比べられませんが
大容量で経済的です
私の髪の長さで毎日使うわけではないので1か月でボトルの4分の1程度使用
1本で3か月~4か月近く持つと思います
毎日使っていての感想。
引用元:www.amazon.co.jp
私は40代前半で白髪が多い、クリクリ縦巻きの天パ。
1ヶ月半おきで自分で白髪染め。
このシャンプー使って3年程。
髪は痛まなくなった。
トリートメントしない日もあるくらい、良い使い心地。
色。
適当に頭を濡らして3回pushして使ってる。
泡がどうしても毛先に行くから、毛先程良い感じの色。
地肌部分は泡が垂れて好きな色じゃないかな。
トータルバランス。
凄く髪の毛が痛まなくなった。
私には合っていた。
自染め数週間後でも良い色ですね‼︎と言われる程、マット系の緑の色には良いと思われる。
永遠にリピートすると思います。
カラーリングしている美容室で勧められて購入している人が多いようです。美容師さんに勧められたら信用して一度は試してみたくはなりますね。
量に対してコスパがいいので、長持ちするという意見が多かったです。私も実際、買ってからかなり長い期間使っていました。
最初は、あまり実感できなくても使い続けていくと効果実感できると意見が多かったです。
カラーの色もちの効果以外にも、サラサラになったり、良い香りがしたりとたくさん良い面がありました。
また、カラーリングだけの効果だけではく、白髪でお悩みの方も髪の毛が傷みにくくなって強くなったという意見も。
家族みんなで使えるのも嬉しいポイントです。
長年使っていてお気にいりの人も多かったです。
シャンプーだけでもサラサラになると意見がありました。
ロイド カラーシャンプー ムラサキの悪い口コミ・評判
次に、他の方々のリアルな感想や悪評も紹介します💁♀️
良いところだけじゃなく、悪いところも知っておくと安心して買いやすいですよね。
スーパーロングヘアです。このシャンプーの評価がとても高いですが、すごく疑問、個人的な率直な意見です。
引用元:www.amazon.co.jp
まず、シャンプー特有のテクスチャーではない、化粧水並のシャバシャバ感、そのため全然泡立たない。
よくあるシャンプーはワンプッシュでロングヘアでも洗えるが全く泡立たないため毎回5プッシュ程するが、泡立ち悪い。泡立ちが悪いのでカラーシャンプーなのに数分放置しようものなら紫色の水がかなりしたたりおちてくる。なにこれ。。有り得ないし、カラーのもちがとても悪い。
以前使用していたのはシュワルツコフのグッバイイエローですが、そちらは五百円玉より小さい円くらいの量で泡立ちすごく、色持ちがよい。綺麗な色になる。
評価高いので購入しましたが、もう購入することはないでしょう。高くて量があっても泡立たないし、シャンプーの量が増えるので結果として高くつきました。洗浄力も弱めなので夕方ベトつきました。
今まではミルボンのムラシャンを使っていましたが、コスパの良いこちらの商品を購入してみました。
引用元:www.amazon.co.jp
使用感は良いと思いますが、個人的に匂いがちょっと苦手なのと、頻繁に使うと爪が染まってしまうようで、うっすらと色が変わってしまったので、週3位の頻度で使っています。
私には会わなかったです。効果は少しずつ出るシャンプーだと思いますが、この商品を使って頭皮に痒みが出てきました。何故か…頭臭も出ました。
引用元:www.amazon.co.jp
オススメはしません。
テクスチャーが水っぽくて使いにくいといった意見がありましたね。シャバシャバした感じがあまり好きでなない人は使いにくかったのかもしれません。
私は個人的には感じませんでしたが、人によっては、泡だちにくく感じる人もいるのかもしれません。
また、爪の色が紫になったいう意見や、頭皮が痒くなってしまったというあまりよくない意見もあったようです。
私個人的には全くそのようなことはなかったので、やはり個人差はあるようですね。
また強い香りが苦手な意見もありましたので好き嫌いは分かれるようですね。
ロイド カラーシャンプー ムラサキのよくある質問🧐
ロイド カラーシャンプー ムラサキに関するよくある質問をまとめてみました😊✨
もし他に知りたいことや質問がある方はお気軽にご連絡ください!可能な限りお答えしていきます!
Q.放置時間はどのくらいがベストですか?
A.おすすめの放置時間は7〜8分です。個人差はありますので、髪の毛の状態や色を見ながら、自分にあった放置時時間を決めていきましょう。時間をおいている間に、髪の毛の中に色素が浸透していきますので、放置時間はしっかり取りましょう。
Q.毎日使っても大丈夫ですか?
A.使い始めは毎日使っても大丈夫ですが、色が落ちてないと実感できてからは、3日に1回の頻度で使うのがおすすめです。普通のシャンプーよりかは高価で量も少なめですからね。色落ちはできるだけ防ぎたい!という方は毎日使っても問題はありません。
Q.紫シャンプーはカラーリングしてからどのくらいで使うのがベストですか?
A.美容室でカラーリングしたあと、すぐに使ってもカラーリングしたての髪にはあまり意味がありません。髪の毛の色が明るい場合は、3日〜1週間後に使ってみるのがおすすめです。ただし、色落ちするタイミングも人によって違いますので、色が落ちてきたと感じたら、もう少し早めに使い出してみても大丈夫です。
Q.1回で使う量はどのくらいですか?
A.量はたっぷりと使うことをおすすめします。色素を髪の毛全体になじませるためにも、たっぷり髪の毛に含ませて使いましょう。
ロイド カラーシャンプー ムラサキのレビューまとめ
今回は、ロイド カラーシャンプー ムラサキについてさまざまな角度からレビューしてみました✨
ロイド カラーシャンプー ムラサキを買うか迷っている人はぜひ参考にしてみてくださいね。
こんな人は買うべき🙆♀️
以下に当てはまる人は、「ロイド カラーシャンプー ムラサキ」の購入を検討してみてください。
- ✔️ 紫シャンプーは、ブリーチをして明るくした人におすすめです。ブリーチの後、ベージュ系、ミルクティー系、アッシュ系、シルバー系の色にした方は効果を実感しやすいです。
- ✔️ カラーリングの繰り返しで髪の毛が痛んでいる人は、髪質も強くなります。
- ✔️ 美容室でカラーリングをしても、すぐに退色してお悩みの方。
こんな人は買う前によく考えて🙅♀️
以下に当てはまる人は、「ロイド カラーシャンプー ムラサキ」の購入を慎重に考えてみた方がいいかもしれません。
- ✔️ 頭皮が敏感な人。
- ✔️ テクスチャーがサラサラのシャンプーが苦手な人。
- ✔️ 強めの香りが苦手な人。
この記事が、皆様のお役に立てれば幸いです😘