「uFit RELEASER Mini」のレビュー・評判・口コミ【徹底検証】

本記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ています。

今回は「uFit RELEASER Mini」を購入してみましたのでレビューします!

買ってしまって後悔した…。🥲なんてことがないように、良いところ、悪いところ、実際に使用した方からの口コミや評判なども総合的に検証してみたので、買う前の参考にしてくださいね!

「uFit RELEASER Mini」はこんな方におすすめです👏

こんな人におすすめ!
  • ✔️ 運動をよくする人
  • ✔️ 持ち運んでマッサージ機を使用したい人
  • ✔️ 場所をとらないコンパクトサイズのマッサージ機が欲しい人

ぜひ、参考にしてみてください!

目次

uFit RELEASER Miniの外観・見た目

まずは、uFit RELEASER Miniの見た目から紹介します!💁‍♀️

コンパクトでシンプルな見た目

コンパクトでシンプルな見た目

uFit RELEASER Miniの第一印象はMiniというだけあってかなりコンパクトな見た目です。
サイズはiPhoneとほぼ同じなので、鞄にも入れやすく持ち運びしやすいです。
色は光沢のあるブラックでシンプルな見た目をしていて、丸みを帯びた本体が握りやす形状になっています。

収納しやすい専用ケース

収納しやすい専用ケース

開封時から専用ケースに収納された状態でした。
本体、アタッチメントの形に合わせて収納することができ、クッションでケース内を保護するつくりになっています。
本体を収納する方と逆側はメッシュのポケットになっていて、乾燥剤や充電ケーブル、説明書を収納出来ます。
外側はメッシュ生地なっていて、硬めの素材が使用されていてヘッドホンを収納するケースに似ています。

アタッチメントの種類

アタッチメントの種類

アタッチメントが4つも付属しているため、全身の様々な部位に合わせて使用することが出来ます。
・U字型
 首や肩など小さい筋肉をピンポイントでほぐしたいときにおすすめです。
・平型
 全身どこでも使用できるタイプで広範囲でほぐしたい時におすすめです。
・球形
 お尻や背中、腰など大きい筋肉をほぐすのにおすすめです。
・円筒形
 足の裏など深くほぐしたいときにおすすめです。

どのアタッチメントも使用しやすいですが、全身どこでも使用できる平型が特におすすめです。

uFit RELEASER Miniのおすすめなポイント👍

私が感じたuFit RELEASER Miniの良いところは以下の4つです。

私が感じた良いところ!
  • ✔️ コンパクトなのにパワフル
  • ✔️ バッテリー長持ち
  • ✔️ アタッチメントの種類が豊富
  • ✔️ 静音設計

1つずつご紹介します!

コンパクトなのにパワフル

コンパクトなのにパワフル

uFit RELEASER Miniは非常に小さいため、職場や出張先、ジムなどの外出先に持ち運んで使用可能です。
振動レベルは4段階に調整することができ、疲労度やほぐしたい体の部位に合わせて使用できます。
1分間に最大3000回の振動まで調整できるので、ハードなトレーニングをする方でもケアが可能です。
また、トレーニングや運動をしない方でも持ち運べるマッサージ機として使用できるので、仕事の休憩時間や出張などの移動中に体をほぐしたい人へもおすすめです。

バッテリー長持ち

バッテリー長持ち

最大6時間連続で使用可能なため、外出先でバッテリーを気にせずに安心して使用できます。
また、充電時間も3~4時間とかなり早いので、毎日持ち運んで使用したとしても、家で寝る前に充電することで次の日には満充電になっています。
私は職場へ持っていって休憩時間などに使用していますが、連続使用時間自体は短いため、3日に1回程度しか充電しません。

アタッチメントの種類が豊富

アタッチメントの種類が豊富

アタッチメントが4つも付属しているため、全身どこでも効果的にケアすることができます。
平型や丸形は全身を広範囲でほぐすことができますし、U字型や円筒型でケアしたい部位をピンポイントでほぐすこともできます。
私は部位ごとに使用するアタッチメントを変えていて、背中やお尻には球形、ふくらはぎや太ももは平型、肩や首周りはU字型、足の裏は円筒型といったように部位やその時の体の状況によって様々なタイプのケアができるので、とても重宝しています。

静音設計

静音設計

個人的に初めて使用して一番驚いたのは動作音の静かさです。
従来のコンセントに挿して使用するタイプのマッサージ機を使用していたからか、uFit RELEASER Miniの静音性能に感動しました。
今まで使用していたマッサージ機では動作音が大きすぎて使用しながらテレビを見るのは難しかったですが、これならテレビを見ながらでも夜間でも気にせず使用できます。
お子様がいる方や集合住宅で音を気にしてる方へかなりおすすめです。

uFit RELEASER Miniの残念なポイント👎

私が感じたuFit RELEASER Miniの微妙なところは以下の2つです。

私が感じた残念なところ…
  • ✔️ ケースが少し大きい
  • ✔️ 重く感じる人もいるかも

1つずつご紹介します!

ケースが少し大きい

ケースが少し大きい

本体はコンパクトで持ち運びしやすいのですが、専用ケースに入れるとカバンに入れて運ぶには大きすぎます。
アタッチメントや充電ケーブルを収納する分のスペースで横幅が大きくなっているのと、クッションを入れて衝撃吸収の役割を果たすために分厚くなっているので、私は持ち運ぶときは専用ケースには入れていません。
全身に使用できる平型のアタッチメントを装着して本体のみで持ち運んでいるので、私のように外出先で使用する際にアタッチメントを付け替えない人は本体だけで持ち運ぶことをおすすめします。

重く感じる人もいるかも

重く感じる人もいるかも

本体重量500gが場合によっては重く感じる人もいるでしょう。
普段使用している中では重く感じることはあまりないのですが、持ち運ぶ際にカバンに入れるとかなり重さを感じますし、トレーニング後に腕が疲労している状態で使用すると重く感じることがあります。
しかし、設計上さらに軽くすることは可能だったが、軽すぎると扱いづらいことが分かったため、この重さを採用しているので、扱いやすさの点では適切な重量ですし、類似商品と比べると軽い方なので、現状ではこの重さが最適なのかもしれません。

uFit RELEASER Miniの使い方✍️

それでは、uFit RELEASER Miniの使い方を実際にご紹介します!

以下のステップを参考にしてみてください。

使い方をSTEP毎に解説!
  • STEP.1ボタン1つでシンプル操作
  • STEP.2Type-C充電ケーブルで充電できる

STEP.1 ボタン1つでシンプル操作

ボタン1つでシンプル操作

本体上部のボタンを1回押すと電源が入り、ステータスインジケーターが充電状況を表示します。
また、充電中はインジケーターがバッテリランプとして点滅し、4つのランプが常時点灯した場合はバッテリーが満タンであることを意味します。
電源が入った状態でボタンを押すと振動レベルが上がっていき、ステータスインジケーターの表示が振動レベルに切り替わります。
電源ボタンを1秒以上長押しするか、振動レベル4でボタンを一回押すと電源オフになります。

STEP.2 Type-C充電ケーブルで充電できる

Type-C充電ケーブルで充電できる

専用ケーブルではなく、Type-C充電ケーブルを使用するので汎用性がありますし、楽に充電することができます。
電源アダプターは出力電圧が5V、電流が1Aもしくは2Aのものしか使用できません。適切な電源アダプターを使用しないと故障や火災の原因になりますので、注意してください。

uFit RELEASER Miniの良い口コミ・評判

それでは、次に他の方々の意見も見てみましょう!まずは良い口コミからご紹介します💁‍♀️

仕事柄、営業で外を歩き回ったり、最近では在宅ワークでPCの前にずっと座っていたりしています。
足に負担がかかったり、首から背中にかけて張ったりするので、なにか小型のマッサージ機はないかと思っていました。

そんなとき、出会ったのがこちらで即購入。使ってみたら、期待以上の製品でした。
まずサイズ。手にピッタリおさまるので、握り心地が良く、なんだかフォルムが使いたくなる形です。
黒のかっこいいシンプルな専用ケースに入れられて送られてくるのもGOODですね。
(マッサージ機ってかさばるので、意外と収納に困るんですが、ケースがあればそんな心配もなさそうです)

さて、充電して電源を入れてみると、かなり強みのある振動が!
そのまま気になった部位に当てると、確実にツボを刺激してくれます。
ヘッドも4つ付いているので、好きなものに変えることができるのもポイント。どのような刺激が欲しいかによって使い分けることができます。
振動も変えることができるのがいいですね。たくさん持ってるわけではないですが、ハンディマッサージ機のなかでもかなり振動が強く、使い勝手がいいのではないでしょうか。

これは効くぞ〜。買ったばかりですが、毎日使ってます。
ケースに入れて職場にも持っていけると思いました。期待以上、値段以上の製品です。

引用元:www.amazon.co.jp

トレーニング後に使用してますが、
とても持ちやすく、押し当てた時に奥深くまで届く
波動がとても心地良く!翌日の疲労感と筋肉痛が
ましになっている様に感じます。不具合が生じた時も
メールでのやり取りなどとても迅速に対応して頂きました。安心して使用出来る商品だと感じてます。
購入して良かったと思ってます。

引用元:www.amazon.co.jp

軽量でコンパクトなので、身体の背面の施術時の操作性が良い!それでいてパワフルなので、この製品を選んで大正解でした!

引用元:www.amazon.co.jp

やはりコンパクトなのにパワフルという点でかなり満足しているようです。
類似商品と比べても振動が強いのに、小さくて持ち運びしやすいサイズ。
そしてアタッチメントが4つ付属している豊富さもかなり高評価のようです。
また、本格的にトレーニングやスポーツをやっている人だけではなく、デスクワークの人が持ち運びしやすいマッサージ機として高評価している意見も目立ちました。

uFit RELEASER Miniの悪い口コミ・評判

次に、他の方々のリアルな感想や悪評も紹介します💁‍♀️

良いところだけじゃなく、悪いところも知っておくと安心して買いやすいですよね。

最近YouTube等で話題となっており、購入してみました。
スポーツをずっと続けており、筋膜リリースを某筒状の商品で行っておりましたが、筒では場所が必要であり、夏は暑くなるため、持ち運びも容易なこちらを購入しました。
到着後、早速、スポーツ前の筋膜リリースを行なって、スポーツを行いましたが、腿裏が肉離れ直前の張りのような痛み、腿裏が治ったと思ったら、ふくらはぎの肉離れ直前の張りのような痛みが出ました。こちらの商品の使用前には起きたことのないような症状でした。
ですが、スポーツ後の使用では次の日の疲労の残りが少なくなってるように思える日もありました。
スポーツ前の筋膜リリースはやり過ぎは良くないと思っているので、ほんの少し、軽くやった程度でした。
素人の目で見て、筋肉の薄い箇所、骨にはやらないようにしています。
それでも悪影響を与えてしまっているので、素人以上の知識が必要だと思いました。
スポーツ仲間に貸してみたところ、次の日に疲れが残らない、痛かった箇所の痛みがほぼ消えたとの感想がありました。
効果はあるのは使ってて分かりますが、マイナスに働くこともあるので、知識が必要です…
4人のお客様がこれが役に立ったと考えています

引用元:www.amazon.co.jp

気持ちいいと思ったが、朝起きたら痛くなった。
強くしすぎたのかな、、

引用元:www.amazon.co.jp

説明書に沿って使用してみたものの、驚くほどの効果は感じられない。これまでのローラーの方が出番が多い。使い方がよくないのかもしれない。

引用元:www.amazon.co.jp

悪い評価では想像していたような効果が得られなかったという意見が多く見られました。
使用者の疲労度によって求める効果は違うので、このような意見は必ず出るでしょう。
また、やりすぎて逆効果になってしまうケースもあるようです。
個人的にも気持ち良くて、つい長時間使用してしまうことが多々あるので、やりすぎて逆効果にならないように気を付けます。

uFit RELEASER Miniのよくある質問🧐

uFit RELEASER Miniに関するよくある質問をまとめてみました😊✨

もし他に知りたいことや質問がある方はお気軽にご連絡ください!可能な限りお答えしていきます!

Q.アタッチメントの素材はなんでしょうか?

A.円筒型とU字型はABS樹脂製で先端がシリコンになっています。
平型は全体がABS樹脂製(表面がツルツルとした樹脂)、球型は全体がEVA樹脂(表面がザラザラとした樹脂)になっています。

Q.家にあるスマホ用のタイプCケーブルでは充電できないんですが、付属の短いケーブルは充電出来ます。

A.使用している充電器(ACアダプター)を確認してください。
使用できる充電規格はType-Cの5V/1Aもしくは5V/2Aです。

Q.1回の充電で稼働時間は何時間ですか?

A.1回の充電(3~4時間)で最大6時間連続で使用可能です。

uFit RELEASER Miniのレビューまとめ

今回は、uFit RELEASER Miniについてさまざまな角度からレビューしてみました✨

uFit RELEASER Miniを買うか迷っている人はぜひ参考にしてみてくださいね。

こんな人は買うべき🙆‍♀️

以下に当てはまる人は、「uFit RELEASER Mini」の購入を検討してみてください。

こんな人におすすめ!
  • ✔️ 運動をよくする人
  • ✔️ 持ち運んでマッサージ機を使用したい人
  • ✔️ 場所をとらないコンパクトサイズのマッサージ機が欲しい人

こんな人は買う前によく考えて🙅‍♀️

以下に当てはまる人は、「uFit RELEASER Mini」の購入を慎重に考えてみた方がいいかもしれません。

こんな人は注意!
  • ✔️ 予算に余裕がない人
  • ✔️ 自宅だけの使用でより高性能なものが欲しい人
  • ✔️ アタッチメントが何種類も必要ない人

この記事が、皆様のお役に立てれば幸いです😘