「エフェクツベーカリー オーバードライブ ギターエフェクター」のレビュー・評判・口コミ【徹底検証】

本記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ています。

今回は「エフェクツベーカリー オーバードライブ ギターエフェクター」を購入してみましたのでレビューします!

買ってしまって後悔した…。🥲なんてことがないように、良いところ、悪いところ、実際に使用した方からの口コミや評判なども総合的に検証してみたので、買う前の参考にしてくださいね!

「エフェクツベーカリー オーバードライブ ギターエフェクター」はこんな方におすすめです👏

こんな人におすすめ!
  • ✔️ 初めてオーバードライブエフェクターを購入する人
  • ✔️ 中音域が太く、甘いサウンドを作りたい人
  • ✔️ ギター仲間へのプレゼントを考えている人

ぜひ、参考にしてみてください!

目次

エフェクツベーカリー オーバードライブ ギターエフェクターの外観・見た目

まずは、エフェクツベーカリー オーバードライブ ギターエフェクターの見た目から紹介します!💁‍♀️

かわいらしい箱に入っている

かわいらしい箱に入っている

中身を取り出す前に、まずは箱を観察してみましょう。
黄緑色の背景の中央には、王冠をかぶった丸いキャラクターの絵が。
Effects Bakeryのエフェクターの多くは、パンをモチーフとしたキャラクターが描かれているのが特徴で、Bagel OverDriveには、その名のとおりベーグルを模したキャラクターが!
オシャレでとてもかわいらしいですね!

本体を上から見てみると

本体を上から見てみると

続いて、本体を箱から取り出してみます。
オレンジ色のカラーリングが目を引きますね!
縦幅が約9cm、横幅と高さが約4cmと、非常にコンパクトなのが特徴です。
コントロールノブは3つと、シンプルでわかりやすい設計と言えるでしょう。
キャラクターのイラストの真下に、ON/OFF用のフットスイッチが付いています。

他に入っていたもの

他に入っていたもの

箱の中身を全て取り出してみます。
エフェクター本体の他には、保証書と黒いゴム製品が入っていました。
このゴムは裏面が粘着シートになっているため、くり抜いてエフェクター裏面の四隅に貼ることで、滑り止めとして使うことができます。
こういう心づかいはうれしいものですね。

エフェクツベーカリー オーバードライブ ギターエフェクターのおすすめなポイント👍

私が感じたエフェクツベーカリー オーバードライブ ギターエフェクターの良いところは以下の5つです。

私が感じた良いところ!
  • ✔️ 中音域が太く、甘いサウンド
  • ✔️ ディストーションペダルと合わせるとさらに効果を発揮!
  • ✔️ かわいらしいデザイン
  • ✔️ コンパクトな設計
  • ✔️ 価格が安い

1つずつご紹介します!

中音域が太く、甘いサウンド

中音域が太く、甘いサウンド

Bagel OverDriveが作り出すサウンドは、中音域が太いのが特徴的。
どちらかといえば、ローゲインなオーバードライブという印象を受けます。
DRIVEを強めにかけると、丸みのある豊かで甘いリードサウンドとなります。
また、低音域はすっきりとした音色のため、クランチの設定にした場合は軽やかに聴こえます。
バンドの中に違和感なく溶け込む、使いやすいサウンドです。

ディストーションペダルと合わせるとさらに効果を発揮!

ディストーションペダルと合わせるとさらに効果を発揮!

Bagel OverDriveは、単体でも心地良いオーバードライブサウンドを作ることが可能です。
しかし、ディストーションエフェクターと組み合わせると、さらに効果的!
ディストーションエフェクターをつなぎ、サウンドをあらかじめ歪ませた状態で使用した場合は、はっきりと前に出るような音色となります。
高音域が削られ、中音域が持ち上がるといった印象です。
ソロを弾く際や、オーバードライブ以上に歪んだサウンドを必要とするジャンルの音楽を演奏する際に、その効果を発揮することでしょう。

かわいらしいデザイン

かわいらしいデザイン

エフェクターとしての性能はもちろんのこと、Effects Bakeryのエフェクターはどれもデザインがかわいらしいのが魅力。
Bagel OverDriveは、オレンジのカラーリングがよく目を引きますし、中央に描かれたベーグルのキャラクターの少し抜けたような表情もチャーミング。
フットスイッチを足で操作するのを、少しためらってしまいそうなかわいらしさです。
エフェクターボードを開ければこのキャラクターが待っていると思うと、ギターを弾くのが楽しくなりますね!

コンパクトな設計

縦幅が9cm、横幅と高さが4cmという設計は、エフェクターの中でもとりわけ小型の部類。
そのため、エフェクターボードを組んだ際にかさばらず、省スペースで済みます。
エフェクターボードの一角に、そっと忍ばせてみるのもよいでしょう。

価格が安い

有名メーカーのエフェクター多くが1万円前後という価格設定の中、Effects Bakeryのエフェクターは、その半額以下の金額で購入することができます。
その背景には、パーツの一括購入や一括生産による、徹底したコスト管理があります。
その安定した品質は、まさに国産エフェクターメーカーの企業努力の賜物と言えるでしょう。

エフェクツベーカリー オーバードライブ ギターエフェクターの残念なポイント👎

私が感じたエフェクツベーカリー オーバードライブ ギターエフェクターの微妙なところは以下の1つです。

私が感じた残念なところ…
  • ✔️ 電池で駆動しない

電池で駆動しない

電池で駆動しない

Effects Bakeryのエフェクターは、どれも小型に設計されているのが魅力の1つですが、この小さな筐体には電池を入れることができません。
そのため、使用する際には必ず別売りのACアダプターを用意する必要があります。

エフェクツベーカリー オーバードライブ ギターエフェクターの使い方✍️

それでは、エフェクツベーカリー オーバードライブ ギターエフェクターの使い方を実際にご紹介します!

以下のステップを参考にしてみてください。

使い方をSTEP毎に解説!
  • STEP.1ACアダプターをつなぐ
  • STEP.2シールドでつなぐ
  • STEP.3フットスイッチを入れる
  • STEP.4VOLノブを調整する
  • STEP.5DRIVEノブを調整する
  • STEP.6TONEノブを調整する

STEP.1 ACアダプターをつなぐ

ACアダプターをつなぐ

Effects Bakeryのエフェクターは電池で駆動しないため、まずはACアダプターを用意する必要があります。
センターマイナスで9Vのアダプターを用意し、筐体上部にある接続口に差し込みます。

STEP.2 シールドでつなぐ

シールドでつなぐ

次に、シールドを2本用意し、筐体の両脇にある差込口に接続します。
差込口の堅さは適度であり、シールドの抜き差しが容易にできるように作られています。
シールドはそれぞれ、ギターとアンプにつなぎましょう。

STEP.3 フットスイッチを入れる

フットスイッチを入れる

接続を終えたら、いよいよ起動です。
アンプの電源を入れてから、筐体の下部にあるフットスイッチを押して、エフェクターの電源を入れます。
電源が入ると、筐体上部にあるライトがオレンジ色に点灯します。

STEP.4 VOLノブを調整する

VOLノブを調整する

電源を入れたら、今度は音色の確認をします。
コントロールノブは全部で3つ。
まずは左上にあるVOLノブから確認します。
ノブを右に回すほど音量が大きくなるので、ほどよい大きさに調整しましょう。

STEP.5 DRIVEノブを調整する

続いて、右上にあるDRIVEノブを確認します。
ノブを右に回すほど歪みが大きくなります。
あまり回さなければクリーンに近い状態で使うことも可能なので、演奏する音楽のジャンルによって使い分けましょう。

STEP.6 TONEノブを調整する

最後は、下にあるTONEノブを確認します。
右に回すほど、粒立ちの良い明るいサウンドになります。
ただし、耳がキンキンするほどのものではなく、ほどよいトーンが得られるという印象です。
反対に、左に回すほどこもったような音になるので、心地よい位置を探しましょう。

エフェクツベーカリー オーバードライブ ギターエフェクターの良い口コミ・評判

それでは、次に他の方々の意見も見てみましょう!まずは良い口コミからご紹介します💁‍♀️

マルチやデジタルアンプの歪みではちょっと物足りないなと感じて購入しました

結論から言うとタイトルに書いた通り本当に良い、というか本当にこの音がこの値段で出ていいものかと困惑するレベルです

TS系とよくいわれているので歪みは控えめなのかな?と思いきやゲイン幅が上から下まで中々広く結構歪む。フルゲインにしちゃえばガッツリパワーコードジャカジャカって感じでクソ楽しい

操作ノブも分かりやすいしオンオフが分かりやすくなるLEDも付いてるから歪み系ペダルとしては最初の1個にマジで最適。でも電源は書いてある通りアダプター必須だから気をつけて。とりあえずAD-16とかでもおkよ。アッチも安いし。
2人のお客様がこれが役に立ったと考えています

引用元:www.amazon.co.jp

値段を別にしても、良いオーバードライブだと思います。
クセは少ないと思うので、汎用性は高いです。
ゲインを少なめにして、アンプをドライブさせるブースター的な使い方なら、大した不満は無いと思う。
ギターのボリュームを絞った時の音色も良いです。

引用元:www.amazon.co.jp

デザイン、カラーリングが可愛く娘のギターのお供に購入。箱や説明書、筐体の質感、後付け用のゴムパッドまで丁寧に付いていて、さすが国産ですね。そして肝心なサウンドは低ノイズで上品な歪みかたをします。トーンがかなり変化するので触っていて面白いですよ!全シリーズ集めたくなりました。

引用元:www.amazon.co.jp

やはり、低価格のエフェクターとは思えないような性能の良さが、第一に評価を得ておりました。
歪みの幅が広い点や、ノブが3つとシンプルで操作がしやすい点、ノイズが少ないといった点が好印象です。
また、ベーグルのキャラクターが描かれたオレンジ色の筐体はかわいらしく、プレゼントとしても魅力的に捉えている人が多いようでした。
エレキギターを始めたばかりの人に贈れば、きっと喜ばれることでしょう!

エフェクツベーカリー オーバードライブ ギターエフェクターの悪い口コミ・評判

次に、他の方々のリアルな感想や悪評も紹介します💁‍♀️

良いところだけじゃなく、悪いところも知っておくと安心して買いやすいですよね。

なんだか音がジャリッジャリです
聞いてて気持ちいいサウンドにはならなかったので、僕のボードからは退場していただきました

引用元:www.amazon.co.jp

ゲイン低めのODを探していて、こいつを買いました。

MIDに特性のあるアンプに繋ぐとMIDマシマシになって気持ち良い鳴りです。
音に張りが出る。

逆に高音に特性のあるアンプに繋ぐと、MIDが強調されるというより、
高音成分がごっそり削られて音がこもって沈んで聞こえます。
それでTONEを上げると、途端にザーザー耳障りに聞こえます。

個人的には、なかなかアンプとギターと相性が合わなかったのが解消されたので、
良いエフェクターを見つけたと思っています。

見た目のカワイさに良い意味で騙されます。

引用元:www.amazon.co.jp

Bagel OverDriveに対する低評価はあまり多くありませんでしたが、中にはジャリジャリとした音が耳に触るという評価もありました。
高音に特性があるアンプと合わせた場合、音が沈んで聴こえるという意見も見受けられます。
もちろん、サウンドの好みは人それぞれですので、いくら商品の性能が良くても自分の肌には合わないということがあります。
本商品に限らず、エフェクターを選ぶ際には、音色を確認してから購入を検討する方がよいでしょう。

エフェクツベーカリー オーバードライブ ギターエフェクターのよくある質問🧐

エフェクツベーカリー オーバードライブ ギターエフェクターに関するよくある質問をまとめてみました😊✨

もし他に知りたいことや質問がある方はお気軽にご連絡ください!可能な限りお答えしていきます!

Q.付属品はありますか?

A.本体のみとなるため、ケーブルやACアダプターは別途用意する必要があります。

Q.電源アダプターを接続しても作動しません

A.DC9Vセンターマイナスの、一般的なエフェクター用のアダプターを使用する必要があります。
各種メーカー専用のアダプターでは、作動しないことがありますのでご注意ください。

Q.シールドのプラグのサイズは?

A.一般的な1/4インチフォンプラグのモノラルケーブルを使用してください。

エフェクツベーカリー オーバードライブ ギターエフェクターのレビューまとめ

今回は、エフェクツベーカリー オーバードライブ ギターエフェクターについてさまざまな角度からレビューしてみました✨

エフェクツベーカリー オーバードライブ ギターエフェクターを買うか迷っている人はぜひ参考にしてみてくださいね。

こんな人は買うべき🙆‍♀️

以下に当てはまる人は、「エフェクツベーカリー オーバードライブ ギターエフェクター」の購入を検討してみてください。

こんな人におすすめ!
  • ✔️ 初めてオーバードライブエフェクターを購入する人
  • ✔️ 中音域が太く、甘いサウンドを作りたい人
  • ✔️ ギター仲間へのプレゼントを考えている人

こんな人は買う前によく考えて🙅‍♀️

以下に当てはまる人は、「エフェクツベーカリー オーバードライブ ギターエフェクター」の購入を慎重に考えてみた方がいいかもしれません。

こんな人は注意!
  • ✔️ 電池で駆動するエフェクターを探している人
  • ✔️ 高音に特性を持つアンプを使用している人
  • ✔️ TONEの利きが強いエフェクターを探している人

この記事が、皆様のお役に立てれば幸いです😘