「SHISEIDO ホワイトルーセント」のレビュー・評判・口コミ【徹底検証】
本記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ています。
今回は「SHISEIDO ホワイトルーセント」を購入してみましたのでレビューします!
買ってしまって後悔した…。🥲なんてことがないように、良いところ、悪いところ、実際に使用した方からの口コミや評判なども総合的に検証してみたので、買う前の参考にしてくださいね!
「SHISEIDO ホワイトルーセント」はこんな方におすすめです👏
- ✔️ くすみが気になり始めた・透明感が欲しい人
- ✔️ 朝晩手軽に美白ケアをしたい人
- ✔️ ベタつくクリームが苦手な人
ぜひ、参考にしてみてください!
目次
SHISEIDO ホワイトルーセントの外観・見た目
まずは、SHISEIDO ホワイトルーセントの見た目から紹介します!💁♀️
シンプルで高級感のある見た目

淡いピンク色の可愛らしさも高級感もある外観。
フタの曲線が光を反射しする水面のような印象で、キラキラと輝くので置いておくだけで気分が上がります。
資生堂ブランドはパッケージがシンプルなので、洗面台やドレッサーに置いてあっても景観がこわされるようなこともなく、むしろ華やかにしてくれるところがお気に入りです。
スパチュラ付属で衛生的

製品にはスパチュラが付属されているので、指を使わずにクリームを取り出せるため、とても衛生的です。
サイズも小さめで持ちやすいフォルムをしているので使いやすくて助かっています。
ただ、たまに見失うので置き場所は決めておくのがいいと思います。
安定感抜群のちょうどいい大きさ

内容量は50gでたっぷり入っています。見た目も大きすぎず、小さすぎないサイズ感です。(500mlのペットボトルと比較しています)
ガラス製品なので少し重さを感じますが、そこがまた高級感を醸し出しています。
SHISEIDO ホワイトルーセントのおすすめなポイント👍
私が感じたSHISEIDO ホワイトルーセントの良いところは以下の5つです。
- ✔️ 年中使えるベタつきがない付け心地
- ✔️ 肌のトーンアップが叶う
- ✔️ 乳液代わりに簡単に使える
- ✔️ 香りに癒される
- ✔️ ファンデーションの厚塗りがなくなった
1つずつご紹介します!
年中使えるベタつきがない付け心地

公式サイトの商品の説明にも記載されている通り、「軽く」「なめらかな」な感触をしています。
少しプルっとしていて、肌にスーーッとなじんでいくのを毎回感じます。
肌に残る感じがないので、クリームのベタつきが苦手な方や、夏の暑い日にもおすすめ!
特に夏場は紫外線をよく浴びるので、毎日の紫外線対策として抜群のアイテムです!
私は冬の乾燥がひどい時にはいつもの美容液の前にSHISEIDOのアルティミューンを追加し、乾燥対策をしています。そのおかげでエアコンの乾燥にも負けずメイクノリも良かったです。
肌のトーンアップが叶う

塗った直後の手でも肌がパーンと明るくなるのを感じるのですが、私は朝起きたときに、疲れ切ったくすみ顔ではなくなっていたことが一番驚きでした。
年齢を重ね、くすみが気になり始めたことがきっかけでこのクリームを購入しましたが、今その悩みはほとんど気にならなくなってきました。
すでにあるシミやそばかすをパッと瞬時に消してくれるわけではないですが、メラニンの生成を抑え、シミやそばかすを防ぐことができるものなので、濃く目立ってくることもなく、肌が内側から明るくなったように感じます。
乳液代わりに簡単に使える

乳液の代わりに使えるので、化粧水、美容液、クリームの3ステップでスキンケアが完了します。
また、すぐなじんで肌が潤うのにベタつきがないので朝のメイク前にも使いやすいです。
スキンケアをするのがめんどくさかったり、時間がない時でも簡単に使うことができるので重宝しています。
色々と揃えて使うと金額も高くついてしまうので、乳液が必要ないというのは助かりますよね!
香りに癒される

ジェルクリームはグリーンフローラルの香りをしています。全くキツくないとても優しい香りなので、塗る時には深呼吸をしながら塗っています。その時間が本当に癒しの時間です。
また、長く残る香りではないので、化粧品の独特な匂いが苦手な方や、匂い自体に敏感な方でも使っていただきやすいと思います。
ホワイトルーセントのシリーズはこのグリーンフローラルの香りで作られています。
ファンデーションの厚塗りがなくなった

今までくすみを消すためにしっかりたっぷりファンデーションを使用していました。
しかし、このクリームを使い始めて肌がトーンアップしたことで、ファンデーションを使う量が一段と減りました!
顔の中心部にちょっとつけてそれを伸ばす程度やコンシーラーだけの日も増えたので、ファンデの減りも少なく、コスパがいいどころか、メイクの崩れも気にならなくなり、メイク直しをすることがほぼなくなりました。
SHISEIDO ホワイトルーセントの残念なポイント👎
私が感じたSHISEIDO ホワイトルーセントの微妙なところは以下の1つです。
- ✔️ レフィルがない
レフィルがない

資生堂の製品は一部でレフィル(詰め替え)がある商品を展開しています。SHISEIDOエッセンシャルイネルジャシリーズのクリームにはレフィルがあります。本体ごと購入するよりもお得に買えることやエコにも繋がるのでとても魅力ですが、残念ながらこのクリームにはレフィルがありません。
無くなった時は本体ご買い換える必要が出てきます。
ただ、それも気にならないくらい効果に満足しているので次回も購入しようと思っています。口コミを見てもリピートされている方が結構いました。
SHISEIDO ホワイトルーセントの使い方✍️
それでは、SHISEIDO ホワイトルーセントの使い方を実際にご紹介します!
以下のステップを参考にしてみてください。
- STEP.1美容液の後につけるだけのかんたん保湿
- STEP.2首や手にもおすすめ
STEP.1 美容液の後につけるだけのかんたん保湿

このブライトニングジェルクリームは医薬部外品の薬用美白クリームです。
乳液の代わりに使用できる滑らかなクリームになっています。
化粧水・美容液で肌を整えたお手入れの最後にパール粒2コ分を目安にスパチュラにとり、
顔の中心から外側に向かって丁寧に、それぞれ2、3回なじませていきます。
公式サイトの塗り方を実践すると顔の血行が良くなり、より明るくなるのを感じます。
STEP.2 首や手にもおすすめ

私は顔へのスキンケアの延長で、首や手の甲にも塗っています。
首や手の甲は年齢がでやすいところですが、このおかげで乾燥しにくくなり、手の甲もシミはできにくくなっているようです!
日焼け止めを塗ることを忘れてついうっかり紫外線に当たってしまう部位なので一緒にケアできて助かっています!
SHISEIDO ホワイトルーセントの良い口コミ・評判
それでは、次に他の方々の意見も見てみましょう!まずは良い口コミからご紹介します💁♀️
52022-03-28
引用元:review.rakuten.co.jp
リピートです。美白もできて、使用感がさらっとしていてすごく気に入りました。これから日差しが強くなる季節なので、こちらを塗って対策していきたいです。
癒されます!
引用元:www.shiseido.co.jp
とにかく香りに癒されます!
そして、使用感も良いです。しっかり保湿もされます。今の季節、化粧をしても乾燥崩れしやすくて参っていましたが、こちらを使用してから、崩れが気にならなくなりました。
保湿と美白のバランス◎
引用元:www.shiseido.co.jp
他メーカーで気に入った乳液があったのですが美白も欲しい。
そんな時に探していて購入しました、
乳液よりもうちょっと保湿が欲しい。
でも手間は増やしたくない。
を叶えてくれます。
夏場に良いかな、と思いましたが冬場でも十分な保湿があると感じます。
良い口コミには
「使用感が良い」「透明感が出る」「軽い付け心地なのに保湿力がある」など記載されていました。
肌なじみのいいテクスチャーなのに保湿をしっかりしてくれるところが大きなポイントのひとつです。乾燥によるくすみを防いで透明感のある明るい肌をつくってくれます。
SHISEIDO ホワイトルーセントの悪い口コミ・評判
次に、他の方々のリアルな感想や悪評も紹介します💁♀️
良いところだけじゃなく、悪いところも知っておくと安心して買いやすいですよね。
容器がとても重いです…!
引用元:www.shiseido.co.jp
使用感や香りは気に入ってますが、容器がかなり重くてびっくりしました。クリーム50グラムに対して容器が250グラムの計300グラムです。うっかり足元に落としたらと考えると怖いです。
高級感はありますが…。
就寝前の保湿に最適。優しい香りに癒されてほっとする。ベタベタせず、すっと馴染むのも良い。ただ他のブランドに比べて、価格が高いのが難点か
引用元:www.amazon.co.jp
次にリアルな感想や悪い評価を見ていきます。
多かったのは「容器が重い」。ガラスでできた容器なので高級感はあるものの結構重く、容器だけで大体250gあります。スキンケアで濡れている手で持った時に滑らせてしまうとケガや破損にもつながってしまうため、置いた状態で使うのをおすすめします。
次に「価格が高め」という声もありました。SHISEIDOは主に百貨店で取り扱っているので、比較的高めです。ただ、その分SHISEIDO独自のレニュラテクノロジー+※を搭載しており、肌へのアプローチが違います。なので高価でも納得です。
※乾燥を防ぎ、なめらかな肌へ導く明日葉CGLコンプレックスβ(アシタバ葉/茎エキス、ナツメ果実エキス、カフェイン、グリセリン)配合テクノロジー
SHISEIDO ホワイトルーセントの関連商品
参考までに本商品と似た商品をご紹介しておきます!
比較してみて、自分に合うものを選んでみてくださいね😃
SHISEIDO ホワイトルーセントのよくある質問🧐
SHISEIDO ホワイトルーセントに関するよくある質問をまとめてみました😊✨
もし他に知りたいことや質問がある方はお気軽にご連絡ください!可能な限りお答えしていきます!
Q.どのくらい使えますか?
A.公式サイトには約1ヶ月半と記載があります。
私は2ヶ月くらい使えているので、1ヶ月半〜2ヶ月くらいは使うことができると思います。
ただ、ケチって少量だけ使っていても効果は現れにくいので、効果を感じるためには説明に記載のある量(パール粒2コ分)を目安に使用することをおすすめします。
Q.オーバーナイトクリームとの違いは?
A.SHISEIDOホワイトルーセントオーバーナイトクリームは夜用の美白クリームです。
夜寝る時にマスク代わりに多めに塗って就寝することもできます。
また、ジェルクリームに比べて容量は75gとたっぷり入っています。
ジェルクリームよりも保湿力が上がるので、乾燥しやすい方や、夜に特化したアイテムを使い方にオススメ。
ジェルクリームは朝にも使えるので、朝晩ひとつで済ませたい方や、さっぱりしたテクスチャーがお好きな方に使っていただきたいです。
SHISEIDO ホワイトルーセントのレビューまとめ
今回は、SHISEIDO ホワイトルーセントについてさまざまな角度からレビューしてみました✨
SHISEIDO ホワイトルーセントを買うか迷っている人はぜひ参考にしてみてくださいね。
こんな人は買うべき🙆♀️
以下に当てはまる人は、「SHISEIDO ホワイトルーセント」の購入を検討してみてください。
- ✔️ くすみが気になり始めた・透明感が欲しい人
- ✔️ 朝晩手軽に美白ケアをしたい人
- ✔️ ベタつくクリームが苦手な人
こんな人は買う前によく考えて🙅♀️
以下に当てはまる人は、「SHISEIDO ホワイトルーセント」の購入を慎重に考えてみた方がいいかもしれません。
- ✔️ 乾燥が著しくひどい人
- ✔️ コスパのいいものを使いたい人
- ✔️ シミやそばかすをすぐに消したい人
この記事が、皆様のお役に立てれば幸いです😘