「パナソニック ヘアドライヤー ナノケア EH-NA9A-RP」のレビュー・評判・口コミ【徹底検証】
本記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ています。
今回は「パナソニック ヘアドライヤー ナノケア EH-NA9A-RP」を購入してみましたのでレビューします!
買ってしまって後悔した…。🥲なんてことがないように、良いところ、悪いところ、実際に使用した方からの口コミや評判なども総合的に検証してみたので、買う前の参考にしてくださいね!
「パナソニック ヘアドライヤー ナノケア EH-NA9A-RP」はこんな方におすすめです👏
- ✔️ 髪のダメージが気になる人
- ✔️ 髪のまとまりをよくしたい人
- ✔️ ドライヤーだけでツヤを出したい人
- ✔️ ドライヤーの時に、髪だけでなく地肌や肌もいたわりたい人
ぜひ、参考にしてみてください!
目次
パナソニック ヘアドライヤー ナノケア EH-NA9A-RPの外観・見た目
まずは、パナソニック ヘアドライヤー ナノケア EH-NA9A-RPの見た目から紹介します!💁♀️
オシャレなデザイン

ヘアドライヤー ナノケアの外観は、シンプルでかっこいい!スタイリッシュで機能性も感じられる見た目になっています。色はさまざまありインテリアや部屋の雰囲気にもなじみやすいです。ちなみに私は赤が好きなので赤を購入しました!
高機能で髪に合わせて使える

温風冷風で選べる機能があるドライヤーは一般的ですが、こちらのドライヤーはたくさん切り替えられる高機能タイプです。髪質をキレイに保つ使い方も後ほど紹介しますね!
コードが長く、余裕を持って使える

電源コードが1.7mあるのでコンセントが少し遠いところにある部屋でも繋げられます。
パナソニック ヘアドライヤー ナノケア EH-NA9A-RPのおすすめなポイント👍
私が感じたパナソニック ヘアドライヤー ナノケア EH-NA9A-RPの良いところは以下の5つです。
- ✔️ ナノイーミネラル搭載で、美しく乾かす
- ✔️ 紫外線ダや摩擦などのダメージから髪を守る
- ✔️ 紫外線の影響をおさえる
- ✔️ 速乾ノズルでスピーディーに仕上げる
- ✔️ 仕上げのツヤだしや地肌ケアもできる5つのモード搭載
1つずつご紹介します!
ナノイーミネラル搭載で、美しく乾かす

髪本来の美しいツヤや、なめらかな指通りを失わせる原因の一つであるのが髪のうねりです。微細なナノイーが髪に水分を与えて、水分バランスを整えることで、うねりを抑えてまとまりのよい髪にする効果があります。
紫外線ダや摩擦などのダメージから髪を守る

髪のキューティクルがはがれると、水分が出やすくなり、髪のパサつきやダメージ進行の原因となってしまいます。こちらのヘアドライヤーを使用することにより、ナノイーが髪に浸透して水分を与え、キューティクルを引き締めて密着させます。キューティクルの密着効果が紫外線や、ブラッシングなどの摩擦ダメージから髪を守ってくれるんですよ!
紫外線の影響をおさえる

キューティクルを密着させることによってUVケアすることもできます。紫外線は髪のダメージを進行させる原因のひとつです。しっかりケアして髪を守ってくれるのも良いポイントです。
速乾ノズルでスピーディーに仕上げる

ヘアドライヤー ナノケアには、パナソニック独自の速乾ノズルがついています。このノズルが強弱のある風をおこし、濡れて密着している毛束をほぐしながら乾かすため、速乾性に優れています。
仕上げのツヤだしや地肌ケアもできる5つのモード搭載

5つのモードが搭載されており、それぞれの機能は以下の内容になります。
・温冷リズムモード
仕上げにまとまり、ツヤを出したいときに使用してください。
・毛先集中ケアモード
毛先の傷みが気になるときに使用してください。
・インテリジェント温風モード
暑いときなど温風の熱さを低減したいときに使用してください。(約60〜85℃の温風)
・スカルプモード
地肌を優しく乾かしたいときに使用してください。(約60℃の温風)
・スキンモード
肌のうるおいケアもしたいときに使用してください。
パナソニック ヘアドライヤー ナノケア EH-NA9A-RPの残念なポイント👎
私が感じたパナソニック ヘアドライヤー ナノケア EH-NA9A-RPの微妙なところは以下の2つです。
- ✔️ 値段が高い
- ✔️ ボタンが多く、使いにくい
1つずつご紹介します!
値段が高い

一般的なヘアドライヤーはだいたい3,000〜10,000円とピンキリで購入出来るが、こちらのナノケアは30,000円とかなり値段が高いです。しかし、一般的なドライヤーにはない機能性や髪や地肌をいたわった製品になっているため、毎日利用することを考えると一般的なドライヤーに比べてリーズナブルといえるのではないでしょうか。
ボタンが多く、使いにくい

こちらのドライヤーは高機能でいろんなモードがあります。地肌や肌、ツヤ仕上がりにこだわる人にはおすすめですが、ただ乾かすだけのドライヤーで良い!という人にはボタンが多く使いこなせないと感じている人もいます。
パナソニック ヘアドライヤー ナノケア EH-NA9A-RPの使い方✍️
それでは、パナソニック ヘアドライヤー ナノケア EH-NA9A-RPの使い方を実際にご紹介します!
以下のステップを参考にしてみてください。
- STEP.1髪を根本から乾かす
- STEP.2仕上げは「温冷リズムモード」
- STEP.3「毛先集中ケアモード」を使うとまとまりアップ
STEP.1 髪を根本から乾かす

髪の根本→中間→毛先の順番で乾かします。髪から10cm程度離して軽く振りながら乾かすのがポイントです。ぬれた髪の毛束がなくなるまで、しっかり乾かすようにしましょう。
STEP.2 仕上げは「温冷リズムモード」

髪全体を1/4ずつくらいに分けて、手ぐしをかけながら「温風、冷風」を1ヶ所に2〜3回ずつあてます。最後に頭頂部から毛先に向けて「温風、冷風」をあてるのがコツです。
STEP.3 「毛先集中ケアモード」を使うとまとまりアップ

髪に近づけて(5cm程度)、手ぐしで毛先をまとめながら、毛先の内側と外側の両方から風をあてると毛先まで美しいまとまりのあるツヤ髪をつくってくれる効果があります。
パナソニック ヘアドライヤー ナノケア EH-NA9A-RPの良い口コミ・評判
それでは、次に他の方々の意見も見てみましょう!まずは良い口コミからご紹介します💁♀️
このドライヤーにしてからドライヤーを掛けるのが苦でなくなりました。
引用元:www.amazon.co.jp
風量が尋常でなくすぐに乾くし、適度な温度に自動で設定されるので気持ちが良いです。
それに説明書の通りにドライヤーを掛けると、抜け毛も大幅に減りました。
以前はオイルを付けても毛先がパサパサしていたのですが、朝も毛先までしっとりして収まりがよく、艶も出ているようです。
ドライヤーでこんなに変わるとは思いませんでした。
このお値段の価値は十分にあります。
もっと早く買い替えるべきでした。
・早く乾くし、髪がさらっさら&つやっつやになります。
引用元:www.amazon.co.jp
朝もくしでとかすくらいできれいなストレートに。
もともと、髪のうねりがあるくせ毛なのですがこれなら縮毛矯正いらない。
引っ張って伸ばしながらかわかしていたけれどその必要もないくらい。
・重さは意外と平気な程度だった
・風は真ん中から熱い風が出て周囲からは温度低めな風がでるので暑いとかはない
・HOT時の音が気になる。結構でかい音がします
総合的にこれは、買いです!
髪のうねりとパサつきが悩みだったのですが、このドライヤーで髪を乾かすとパサつかず、指通りもよくまとまります。購入して良かったです
引用元:www.amazon.co.jp
わたしはショートボブ、毛量多め、癖毛、美容師の方から傷みやすい髪質と言われた、そんな髪質なのですが、その美容師の方にドライヤーの相談し、いくつかオススメしていただいた中にこの商品がありました。
引用元:www.amazon.co.jp
重さは普通だと思ってましたがずっと持ってると今まで使っていたドライヤーより重いと思いました。
風量は強くて最高です!あと個人的にscalpという機能が気に入ってて、熱くない温風が出てくるので頭皮が熱くならず、ドライヤーを頭皮に近づけるクセがある方にはいいです。あと最後にskinという機能を必ず使ってください。まとまります、すごいです。
自分で1番驚いたのが乾かした直後よりも次の日の方がしっとりサラサラつやつやになっています!!痛みが酷いわたしでも
こんなにまとまってるの!?というくらい感動しました。
使用してみて実際に効果を感じられた人が多く、私自身もまとまりがよくなったので、買って良かったなと思いました!機能性が高く、キレイな髪質をつくることができるだけでなく、風量も強いので乾くのも早いところもまた魅力的なポイントです。毎日使用するドライヤーだけでも髪質が改善されるのなら買う価値ありですね!
パナソニック ヘアドライヤー ナノケア EH-NA9A-RPの悪い口コミ・評判
次に、他の方々のリアルな感想や悪評も紹介します💁♀️
良いところだけじゃなく、悪いところも知っておくと安心して買いやすいですよね。
とても期待して買いましたが、可もなく不可もなくと言うのが本音です。
引用元:www.amazon.co.jp
温度調整はたくさんあって、拘る人にはいいかと思います。ズボラな私には、3段階設定ぐらいで十分です。
普通のドライヤーです。別に早く乾くわけでもないし…。
引用元:www.amazon.co.jp
それにしても高すぎます。
髪が多く太くうねるタイプの剛毛です。
引用元:www.amazon.co.jp
手順を守って使うとシャンプー後のドライヤーが美容院のブローのような仕上がりで手触りもしっとりです。
特に最後の毛先ケアを念入りにすると良いようです。
ただ、翌朝起きると髪が膨れ上がっており、朝ブローし直しても時間が経つとボリュームが出てしまいます。
結局、アイロンを買い足しました。
あまりうねりや癖のない髪質の方でしたらこちらだけでも充分まとまるのかもしれません。
レビューを見て期待しすぎたかなと思います。
・値段が高い
・自分にはあまり効かなかった
・設定が面倒
といった意見が多かったです。一番上に出てきた方のように乾かし方や髪質にこだわる人は良いかもしれませんが、髪の悩みがなかったり乾かす機能だけで十分!という人には高く感じるかもしれませんね。
パナソニック ヘアドライヤー ナノケア EH-NA9A-RPの関連商品
参考までに本商品と似た商品をご紹介しておきます!
比較してみて、自分に合うものを選んでみてくださいね😃
パナソニック ヘアドライヤー ナノケア EH-NA9A-RPのよくある質問🧐
パナソニック ヘアドライヤー ナノケア EH-NA9A-RPに関するよくある質問をまとめてみました😊✨
もし他に知りたいことや質問がある方はお気軽にご連絡ください!可能な限りお答えしていきます!
Q.ドライヤー使用中に焦げ臭いにおいがします
A.吸込口から吸い込んだホコリや、吹出口にたまったホコリや髪の毛などの異物が中に入り、ヒーターで焦げている場合があります。吸込口や吹出口に付着した異物をティッシュや歯ブラシ、綿棒などで取り除いてください。
Q.ドライヤーの吹出口内部がパチパチ光ります。故障でしょうか?
A.ヘアドライヤーの内部の光(青白い光、緑の光)や火花は、ホコリなどの異物の付着や汚れが原因です。光や火花が見える場所によって、お手入れ方法が異なります。以下を参考にしてください。
温風で使用中に、ヘアドライヤー吹出口の内部がパチパチ光る(青白い光、緑の光)、火花が見えるなどの現象は、吸込口や吹出口にホコリなどの異物が付着して風量が減少し、温風の温度が高くなったために保護装置であるサーモスイッチが作動したものです。危険ではありません。
Q.「スキンモード」とは何ですか?
A.スキンモードは、ナノイーとミネラルを含んだ風でお肌のうるおいケアができるモードです。お風呂上がりの乾燥しやすいお肌におすすめです。
・使用方法
髪全体を乾かし終わった後に、電源スイッチで「SET」(HOTから2回押す)、風量切替ボタンで「COLD」を選びます。
吹出口をあご先から約20cm離し、本体を左右に振りながら顔全体に風をあてます。使用する際は、目を閉じて使用してください。
Q.ドライヤーの温風が勝手に冷風に変わってしまいます
A.ヘアドライヤーで温風に設定しているのに勝手に冷風に切り替わるのは、吸込口や吹出口にホコリなどの異物が付着して風量が減少し、温風の温度が高くなったために保護装置であるサーモスイッチが作動したことが原因なため、異常ではありません。
吸込口や吹出口のお手入れをしてください。
お手入れをしても改善しない場合は、使用を中止し、お買い上げの販売店またはパナソニック修理ご相談窓口へ点検、修理を相談してください。
Q.電源プラグや電源コードが熱いです
A.運転中、電源プラグや電源コードがあたたかくなりますが、異常ではありません。
ただし、手で触れられない熱さになっている場合は、コンセントの差し込み口がゆるくなっている可能性があります。ゆるんでいない別のコンセントでご使用いただき、改善するかお試ししてください。
ゆるんでいないコンセントを確認しても熱い場合は、電源プラグや電源コードが傷んでいる可能性があります。電源プラグをコンセントから抜き、お買い上げの販売店やパナソニックご相談窓口へ点検、修理を相談してください。
パナソニック ヘアドライヤー ナノケア EH-NA9A-RPのレビューまとめ
今回は、パナソニック ヘアドライヤー ナノケア EH-NA9A-RPについてさまざまな角度からレビューしてみました✨
パナソニック ヘアドライヤー ナノケア EH-NA9A-RPを買うか迷っている人はぜひ参考にしてみてくださいね。
こんな人は買うべき🙆♀️
以下に当てはまる人は、「パナソニック ヘアドライヤー ナノケア EH-NA9A-RP」の購入を検討してみてください。
- ✔️ 髪のダメージが気になる人
- ✔️ 髪のまとまりをよくしたい人
- ✔️ ドライヤーだけでツヤを出したい人
- ✔️ ドライヤーの時に、髪だけでなく地肌や肌もいたわりたい人
こんな人は買う前によく考えて🙅♀️
以下に当てはまる人は、「パナソニック ヘアドライヤー ナノケア EH-NA9A-RP」の購入を慎重に考えてみた方がいいかもしれません。
- ✔️ 髪のダメージが気にならない人
- ✔️ ドライヤーは乾かす機能だけで良いという人
- ✔️ リーズナブルなドライヤーを探している人
この記事が、皆様のお役に立てれば幸いです😘