「象印 炊飯器 5.5合 IH式 黒まる厚釜 STAN. NW-SA10-BA」のレビュー・評判・口コミ【徹底検証】
本記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ています。
今回は「象印 炊飯器 5.5合 IH式 黒まる厚釜 STAN. NW-SA10-BA」を購入してみましたのでレビューします!
買ってしまって後悔した…。🥲なんてことがないように、良いところ、悪いところ、実際に使用した方からの口コミや評判なども総合的に検証してみたので、買う前の参考にしてくださいね!
象印 炊飯器 5.5合 IH式 黒まる厚釜 STAN. NW-SA10-BA
象印マホービン(ZOJIRUSHI)
29,799円(税込)
「象印 炊飯器 5.5合 IH式 黒まる厚釜 STAN. NW-SA10-BA」はこんな方におすすめです👏
- ✔️ インテリアに馴染むキッチン家電を揃えたい人
- ✔️ お手入れに時間をかけたくないズボラな人
- ✔️ お米の美味しさが長持ちする炊飯器を求めている人
- ✔️ 家事の時短をしたい人
ぜひ、参考にしてみてください!
目次
象印 炊飯器 5.5合 IH式 黒まる厚釜 STAN. NW-SA10-BAの外観・見た目
まずは、象印 炊飯器 5.5合 IH式 黒まる厚釜 STAN. NW-SA10-BAの見た目から紹介します!💁♀️
インテリアに馴染むかっこいいデザイン

まずは、外観からご紹介します。
お家のインテリアにこだわりがある方でも抵抗なく設置できる、シンプルでかっこいい見た目。
我が家のキッチンのウォールナット調の食器棚とも相性バッチリで、雰囲気を崩すことがなく気に入っています。
象印のロゴもさりげないですが可愛く、個人的にはこちらもお気に入りのポイントです。
お手入れラクチンな内蓋

こまめなお手入れが億劫になりがちな内蓋も、簡単に取り外せて丸洗いでき、装着もカチッとはめるだけなので楽々。
構造も全く複雑じゃないのでサッと洗えます。
付属品

取扱説明書に加え、(諸事情により画像にはありませんが)しゃもじとレシピ本がついてきました。
しゃもじは自立してくれるので場所を取らず、使いたい時にサッと使えて利便性が高く助かっています。
象印 炊飯器 5.5合 IH式 黒まる厚釜 STAN. NW-SA10-BAのおすすめなポイント👍
私が感じた象印 炊飯器 5.5合 IH式 黒まる厚釜 STAN. NW-SA10-BAの良いところは以下の7つです。
- ✔️ どんなインテリアでも邪魔をしないデザイン性の高さ
- ✔️ 炊き上がりはふっくらでお店クオリティ
- ✔️ 離乳食も手軽に作れて子育てに励むママの味方に
- ✔️ 時間が経っても美味しい感動の保温性能
- ✔️ 「クリーニング」機能で気になるニオイも撲滅
- ✔️ 綺麗を保ちやすい構造
- ✔️ 付属のレシピ本で料理を楽しめる
1つずつご紹介します!
どんなインテリアでも邪魔をしないデザイン性の高さ

「せっかく家具をこだわって選んでいるのに、家電はなんだかパッとしない」
そんな悩みを解決してくれる象印のSTANシリーズ。
特にキッチン家電は生活感も出やすく、自宅のインテリアに合うものを見つけるのは大変ですが、STANシリーズはどれもシンプルかつオシャレな外観なので、どんなインテリアとも馴染んでくれます。
炊き上がりはふっくらでお店クオリティ

「豪熱沸とう IH」による高火力で炊き続けるので、炊き上がったご飯は芯までふっくら。
スーパーで買ういつものお米でも、新米や高級米のような美味しさに仕上げてくれます。
離乳食も手軽に作れて子育てに励むママの味方に

NW-SA10-BAは「白米炊き分け3コース」という機能を搭載しており、「ふつう・やわらかめ・かため」の3種類から家庭の好みに合わせて炊き分けをしてくれます。
また、離乳食も赤ちゃんの成長に合わせて作ることができます。
この炊飯器ひとつで数食分の離乳食を一気に用意できるので、忙しい家事や育児の合間に手軽に作れて時短にも。
時間が経っても美味しい感動の保温性能

「うるつや保温」と「高め保温」の2種類から好きなモードを選択できます。
我が家は「うるつや保温」に設定していますが、その性能の高さには一番驚かされました。
今まで使っていた炊飯器は、前日の夜に炊いたご飯でも翌日の朝にはカチカチだったり、黄色っぽくなっていたりして、炊き立てでないとお米を美味しく食べれませんでした。
NW-SA10-BAに買い替えてからは、丸1日経っても美味しさが保たれていて最初はとても感動したのを覚えています。
「クリーニング」機能で気になるニオイも撲滅

炊き込みご飯などを炊いた後の炊飯器は、どうしてもニオイが残りがちですが、NW-SA10-BAはニオイ残りを抑えてくれる「クリーニング」の機能が搭載されています。
この昨日のおかげで、安心して白米以外のいろんな料理を試せるので、料理のレパートリーを増やすことができます。
綺麗を保ちやすい構造

丸洗いできる内蓋の他にも、NW-SA10-BAにはお手入れを楽にする工夫がたくさん。
外側のトップパネルや庫内は凹凸がほとんどないフラットな造りで、サッと拭き取るだけで汚れが落ちてくれます。
従来の炊飯器だと米粒がこびりつきやすいフレーム部分も拭き取りやすく、汚れがつきにくくなる「シボ加工」も施されています。
ずぼらな人でも綺麗な状態を保つことができるので、衛生面も安心です。
付属のレシピ本で料理を楽しめる

付属品として同梱されているレシピブックには、NW-SA10-BAで作れるメニューが20種類も記載されているので、さらに料理を楽しむことができます。
象印 炊飯器 5.5合 IH式 黒まる厚釜 STAN. NW-SA10-BAの残念なポイント👎
私が感じた象印 炊飯器 5.5合 IH式 黒まる厚釜 STAN. NW-SA10-BAの微妙なところは以下の1つです。
- ✔️ やっぱり黒はホコリや汚れが目立ちやすい
やっぱり黒はホコリや汚れが目立ちやすい

機能面などは申し分なく、こちらも色のチョイスの問題なので仕方ないですが、やはり黒はホコリや汚れが目立ちやすかったです。
トップパネルがフラットな分、他の炊飯器に比べてホコリが積もりやすい気がしました。
また、側面はマットな質感になっていますが、トップパネルは艶感のある素材なので、指紋や水垢はつきやすいと感じます。
ただ、こまめに拭くだけでお手入れできるので、デメリットというほどではなく、使用する上では一切問題ありません。
象印 炊飯器 5.5合 IH式 黒まる厚釜 STAN. NW-SA10-BAの使い方✍️
それでは、象印 炊飯器 5.5合 IH式 黒まる厚釜 STAN. NW-SA10-BAの使い方を実際にご紹介します!
以下のステップを参考にしてみてください。
- STEP.1おいしく炊くコツ
- STEP.2保温のコツ
STEP.1 おいしく炊くコツ

取扱説明書に記載されているお米の炊き方のコツを掴めば、炊き上がりのクオリティを更に上げることができます。
NW-SA10-BAは、米と水を入れると目盛の色が変わる仕組みで水位が見やすくなっているため、水加減のミスもしずらいです。
STEP.2 保温のコツ

炊飯器の中のごはんが少なくなったら、中央に寄せることで保温効果をしっかり得ることができます。
象印 炊飯器 5.5合 IH式 黒まる厚釜 STAN. NW-SA10-BAの良い口コミ・評判
それでは、次に他の方々の意見も見てみましょう!まずは良い口コミからご紹介します💁♀️
内蓋の取り外しが容易なので、気軽に掃除ができて衛生的です。もちろん米も美味い。
引用元:www.amazon.co.jp
個人的には洗いやすいと思います。
引用元:www.amazon.co.jp
炊き上がり具合も選択できて、30時間は保温しても美味しかったです。
見た目もシンプルで気に入っています
10年前の10万の炊飯器より今の5万の炊飯器の方が旨い。と思います。技術の進歩なのでしょうか。すごいと思います。こちらの炊飯器は3万円台だったのでもっとお得感があります。保温も問題ありません。5万円ほどのタイプと悩みましたがこちらを選択しました。釜戸で炊いたご飯には負けますが、炊飯器ではいい線を言ってると思います。これからの新米の季節、楽しみです。
引用元:www.amazon.co.jp
少しですが他より安く変えましたし、何より内蓋の余計なボコボコが無くて洗いやすい。良い買い物でした。
引用元:www.amazon.co.jp
やはり見た目の良さとお手入れのしやすさは、購入したみなさんも大満足でした。
他の炊飯器は無駄な溝があったり、内蓋のお手入れが大変なイメージがありますが、フラットな構造のおかげで誰でも簡単にお手入れできるというのは嬉しいですよね。
10万円近くする炊飯器と比べても機能面に相違なく、この値段で購入できるのはとてもいいと絶賛する声もありました。
保温性能の高さも高評価につながったポイントのようです。
象印 炊飯器 5.5合 IH式 黒まる厚釜 STAN. NW-SA10-BAの悪い口コミ・評判
次に、他の方々のリアルな感想や悪評も紹介します💁♀️
良いところだけじゃなく、悪いところも知っておくと安心して買いやすいですよね。
内釜が少し重いのか、蓋を開けようとしてもパカッと完全に開かず途中で止まってしまったり、内蓋に水滴が沢山付くので、蓋を開ける度に水が垂れてくるのが少し気になります。
引用元:www.amazon.co.jp
1つうーんな所。側面はマットだがボタン周りはツヤツヤ系で黒だと指紋が目立つのがイライラ
引用元:www.amazon.co.jp
スタイリッシュだけど...
引用元:www.amazon.co.jp
ご飯が美味しく炊けないです。
はっきり言って失敗‼︎
まず音がうるさすぎますね。
引用元:www.amazon.co.jp
うちは寝室とキッチンが離れているので我慢できますが、ワンルームなどにお住まいの方はうるさすぎて困るかもしれません。
炊きあがりの味もよくありません。
ただ、保温時(翌日)の保存状態だけはいいと思います。
炊きあがりを食べない方には良いかもしれません。
悪い評価を具体的に記載している方のレビューをいくつか抜粋してみました。
見た目や保温性能の高さには満足しているものの、一部お米の炊き上がりに満足できなかったという声も。
また、汚れの目立ちやすさや、音がうるさい、水滴が落ちて来るのが気になるなどの指摘もありました。
NW-SA10-BAは高火力で一気に炊き上げる仕様なので、水蒸気が発生しやすく、それが水滴として残ってしまうのかもしれません。
ただ、個人的には気にならない程度で、気になる方でもサッと拭き取るだけで解決できるので、問題はなさそうです。
音も大きさも、高火力を出すためには仕方ない部分だと感じました。
悪い評価もありはしますが、高評価の方が圧倒的に多いのが印象的でした。
象印 炊飯器 5.5合 IH式 黒まる厚釜 STAN. NW-SA10-BAの関連商品
参考までに本商品と似た商品をご紹介しておきます!
比較してみて、自分に合うものを選んでみてくださいね😃
象印 炊飯器 5.5合 IH式 黒まる厚釜 STAN. NW-SA10-BAのよくある質問🧐
象印 炊飯器 5.5合 IH式 黒まる厚釜 STAN. NW-SA10-BAに関するよくある質問をまとめてみました😊✨
もし他に知りたいことや質問がある方はお気軽にご連絡ください!可能な限りお答えしていきます!
Q.コードは収納式ですか?
A.収納式です。時々ある「変な位置で止まってしまう」タイプではなく、極めてスムーズに希望する位置で止まります。
Q.釜と内蓋は食洗機で洗えますか?
A.釜は食洗機で洗っても問題ありませんが、内蓋はパッキン部分が食洗機の「乾燥」機能で傷んでしまうため、食洗機ではなく手洗いをするようにしてください。
Q.もち米も炊けますか?
A.炊けます。
蒸らしの後すぐにほぐすことで、余計な水分を飛ばして透明感と光沢のあるご飯に仕上がります。
Q.炊き上がった後自動で保温になりますか?
A.自動で保温になります。
白米で「うるつや保温」に設定しておけば、最長30時間美味しい状態を保ってくれます。
Q.早炊き機能はありますか?
A.通常炊飯が60分なのに対し、急速炊飯モードを使えば35分ほどで炊き上がります。
我が家は急速炊飯で毎日お米を炊いていますが、通常炊飯の時と変わらず美味しいごはんに仕上がっています。
Q.NW-SA10のメニューは?
A.炊飯器としての機能は、先の「ベビーごはん」以外に、「白米(ふつう・やわらかめ・かため)」「エコ炊飯」「白米急速」「炊きこみ」「すしめし」「おかゆ」「おこわ」「雑穀米」「玄米」「発芽玄米」「無洗米」と揃っています。
象印 炊飯器 5.5合 IH式 黒まる厚釜 STAN. NW-SA10-BAのレビューまとめ
今回は、象印 炊飯器 5.5合 IH式 黒まる厚釜 STAN. NW-SA10-BAについてさまざまな角度からレビューしてみました✨
象印 炊飯器 5.5合 IH式 黒まる厚釜 STAN. NW-SA10-BAを買うか迷っている人はぜひ参考にしてみてくださいね。
こんな人は買うべき🙆♀️
以下に当てはまる人は、「象印 炊飯器 5.5合 IH式 黒まる厚釜 STAN. NW-SA10-BA」の購入を検討してみてください。
- ✔️ インテリアに馴染むキッチン家電を揃えたい人
- ✔️ お手入れに時間をかけたくないズボラな人
- ✔️ お米の美味しさが長持ちする炊飯器を求めている人
- ✔️ 家事の時短をしたい人
こんな人は買う前によく考えて🙅♀️
以下に当てはまる人は、「象印 炊飯器 5.5合 IH式 黒まる厚釜 STAN. NW-SA10-BA」の購入を慎重に考えてみた方がいいかもしれません。
- ✔️ マイコン式で十分満足できる人
- ✔️ 見た目よりも優れた機能を重視する人
- ✔️ 5.5合炊きで足らない or 多すぎる人
この記事が、皆様のお役に立てれば幸いです😘
象印 炊飯器 5.5合 IH式 黒まる厚釜 STAN. NW-SA10-BA
象印マホービン(ZOJIRUSHI)
29,799円(税込)