「エトヴォス ミネラルインナートリートメントベース ラベンダーベージュ」のレビュー・評判・口コミ【徹底検証】
本記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ています。
今回は「エトヴォス ミネラルインナートリートメントベース ラベンダーベージュ」を購入してみましたのでレビューします!
買ってしまって後悔した…。🥲なんてことがないように、良いところ、悪いところ、実際に使用した方からの口コミや評判なども総合的に検証してみたので、買う前の参考にしてくださいね!
「エトヴォス ミネラルインナートリートメントベース ラベンダーベージュ」はこんな方におすすめです👏
- ✔️ 石鹸オフできる下地を探している人
- ✔️ 美容成分配合の下地を探している人
- ✔️ 下地に多くの効果を求める人
ぜひ、参考にしてみてください!
目次
エトヴォス ミネラルインナートリートメントベース ラベンダーベージュの外観・見た目
まずは、エトヴォス ミネラルインナートリートメントベース ラベンダーベージュの見た目から紹介します!💁♀️
スリムなボトルケース

ミネラルインナートリートメントベースは、長さ約14㎝、直径約2㎝と、他ではあまり見ない細長いボトルケースです。
フタと底の部分がゴールドの配色で、シンプルな中に高級感があります。
縦長スリムな形なので、コスメボックスに立てて収納する際かさばらない点も個人的には嬉しいポイントです。
使いやすいプッシュタイプ

プッシュタイプで、フタと同じゴールドが美しいです。
押しにくいプッシュタイプのコスメもたまにありますが、こちらは押し心地がとても良いのでノンストレスで使用できます。
フタも本体も薄くて軽量なので重厚感はないですが、持ち歩きする際や使用する際にこの軽さはありがたいです。
なめらかなクリーム

水感のあるテクスチャーをイメージしていましたが、手に出してみると割と弾力のあるクリームベースでした。
肌に乗せるとすっと伸びて、馴染むと適度なハリ感が出ます。
何も付けていないような付け心地というよりかは薄膜を一枚纏ったようなつけ心地なので、ベースから肌をしっかり整えたい方におすすめです。
エトヴォス ミネラルインナートリートメントベース ラベンダーベージュのおすすめなポイント👍
私が感じたエトヴォス ミネラルインナートリートメントベース ラベンダーベージュの良いところは以下の6つです。
- ✔️ ケア成分が肌の土台を整えてくれる
- ✔️ 美容成分たっぷりのスキンケアベース
- ✔️ 透明感アップのラベンダーベージュカラー
- ✔️ 8つの添加物不使用
- ✔️ ベスコス受賞コスメ
- ✔️ SPF31 PA+++
1つずつご紹介します!
ケア成分が肌の土台を整えてくれる

ミネラルインナートリートメントは肌構造の変化に着目し、肌の土台を整えるためのケア成分をたっぷりと配合しています。
インナートリートメント効果(角層をうるおいで満たしケアする効果)により、ヒト型セラミドをはじめとするうるおい成分が角層の隅々まで浸透します。
またハイドロフォーメーション処方により隙間なくコーティングされるのでうるおいを閉じ込めて逃しません。
この成分と処方によって肌が整えられ、ハリ感が出るので乾燥小ジワも目立たなくしてくれます。
美容成分たっぷりのスキンケアベース

フルーツタイムオイル、ツバキ種子油、フランスラベンダーオイルを絶妙な比率で配合し独自開発したオリジナルブレンドオイルが、必要なハリ・うるおい・ツヤを肌に与えてくれます。
また、ウメ果実エキスやユキノシタエキスといった植物由来の美容成分をたっぷり配合しており、くすみがちな大人の肌に透明感を与えてくれます。
下地でありながらスキンケアもできる優秀ベースメイクコスメです。
透明感アップのラベンダーベージュカラー

ミネラルインナートリートメントベースは、クリアベージュとラベンダーベージュの2色展開です。
今回のラベンダーベージュは、くすみを飛ばしながら透明感・トーンアップができるカラーで、微細なパールも配合されているので、上品なツヤが生まれ、自然な光沢感のある肌に仕上がります。
くすみが気になる方、透明感が欲しい方にはラベンダーベージュがおすすめです。
8つの添加物不使用

ミネラルインナートリートメントベースはシリコン・パラベン・アルコール・合成香料など計8つの添加物を使用していません。
また石鹸オフコスメとしても有名で、クレンジング不要で落とせるので敏感肌の方でも使いやすいです。
とにかく肌への負担を軽減してくれる要素が多いので、元の肌質が敏感な方はもちろんですが、肌が揺らぎがちな時期用としても皆さんに使って頂きたいスキンケアベースです。
ベスコス受賞コスメ

美的 美容賢者が選ぶ2022年下半期ベストコスメベースメイク部門第1位
VOCE 2022年下半期ベストコスメ下地部門第2位
MAQUIA ベストコスメ2022年下半期下地部門第3位
など、ベースメイク部門でベスコスを多数受賞しています。
石鹸落ちコスメといえばエトヴォスというほど肌に優しいイメージがあるので、たくさんの人に愛されているのも納得です。
SPF31 PA+++

ミネラルインナートリートメントベースの使用感はしっとりしているので、夏向けというよりは、どちらかというと乾燥が気になる季節向けですが、秋冬の日中でも意外と紫外線ダメージは受けやすいので、SPFが入っているのはかなり嬉しいポイントです。
美容成分配合で、石鹸オフができて、透明感がでて、さらに紫外線対策までできるという、スペックの多さに思わず感動してしまう優秀コスメです。
エトヴォス ミネラルインナートリートメントベース ラベンダーベージュの残念なポイント👎
私が感じたエトヴォス ミネラルインナートリートメントベース ラベンダーベージュの微妙なところは以下の2つです。
- ✔️ コスパは△かも
- ✔️ テクスチャーはやや重ため
1つずつご紹介します!
コスパは△かも

内容量25gと一般的な下地の中でも少なめな容量で、公式サイト・ECサイト共に約5000円するので、コスパが良いとは正直言えません。
全顔に使用する場合、大体2プッシュは必要になるので、減りが早いと感じる方も多いのではないでしょうか。
ただ同じように美容成分がしっかり入った下地で1万円前後するデパコスもあるので、このクオリティで5000円と考えると個人的には満足です。
コスパが気になる方は肌が揺らぎがちな時期だけ使うなど、他の下地との併用がおすすめです。
テクスチャーはやや重ため

公式サイトや口コミを見ていて、肌馴染みがとても良いイメージでしたが、初めて使った時は思った以上に塗った感がしっかりとあり、少し重たく感じました。
私は伸びが良くとにかく軽いつけ心地の下地が好みなので最初は戸惑いましたが、使っていくうちに薄膜を張ったようなハリ感のある仕上がりが好きになり、お気に入りコスメに仲間入りしました。
テクスチャーは好みが分かれるところではありますが、薄膜感が欲しい方や下地に多くの効果を求める方にはぴったりのスキンケアベースです。
エトヴォス ミネラルインナートリートメントベース ラベンダーベージュの良い口コミ・評判
それでは、次に他の方々の意見も見てみましょう!まずは良い口コミからご紹介します💁♀️
肌に優しいのにも関わらず、化粧崩れしにくくとてもきれいな肌になりました!おすすめです!
引用元:www.amazon.co.jp
小田切ヒロさんのYouTubeでオフィスメイクの中で紹介されていて、これまで下地を付けていなかったので(肌が元々綺麗とかではなく、ズボラで省略していました)、購入してみました。
引用元:www.amazon.co.jp
つけてみて一週間経ちましたが、結果的に肌のコンディションがかなり良くなりました。
多少毛穴落するのが少し気になっていますが、美容成分が肌に合うようで、まず肌が柔らかくなりました。
メイクを落としてもトーンが明るく、いつもはマスクで炎症して真っ赤なのに、綺麗に整っています。
透明感も出ますし、毛穴も日々目に見えるくらい小さくなっています。
私は美容は食べ物と食生活が9割と思い、塗るものは最低限に抑えてきたのですが、今時の化粧品はすごいな〜と感心しました。
多少お高いと感じますが、懐が許す限りは大切に楽しみに使用したいと思います。
ラベンダーベージュにしました。下地にしては保湿力もちゃんとあり、意外といいかも。期待してなかったくせに毎日使ってます笑。ネット情報や皆さんの口コミレビューを参考に購入しました。SPF31と記載ありますが、紫外線の強そうな日は手持ちのSPF50を塗ってからコチラを塗ってます。
引用元:review.rakuten.co.jp
ミネラルインナートリートメントベースの使用感に満足している方が多いようです。
特にラベンダーベージュは透明感がアップするので、ファンデーションを乗せる前から肌がワントーン上がるのは嬉しいですね。
SPF31 PA+++なので、日焼け止めを塗ってからメイクに入るのが面倒、なるべくメイクの手間を省きたいという方にもおすすめの下地です。
エトヴォス ミネラルインナートリートメントベース ラベンダーベージュの悪い口コミ・評判
次に、他の方々のリアルな感想や悪評も紹介します💁♀️
良いところだけじゃなく、悪いところも知っておくと安心して買いやすいですよね。
カバー力はあるけど、乾燥の季節には私には物足りなかった
引用元:www.amazon.co.jp
SNSでおすすめされていて、半年ほど悩みました、、ほとんどプチプラしか使わないので下地にこの値段は、、と悩んだ挙句思い切って。次は色で悩みました。色黒イエベ、色々参考にして思い切ってラベンダーにしました。
引用元:www.amazon.co.jp
きれいにトーンアップして白浮きしませんよ。カバー力はそこまでですが、なんでか肌がきれいに見えます。ツヤのおかげ?ただ、テカります。(脂性肌です)なので先にエテュセのテカリ防止下地を塗っておきます。ファンデはナーズのリキッド。
この下地、伸びますがもっとやわらかいのかと思ってました。1.5プッシュがちょうど良さそうな気がするけど、ケチって1プッシュで使ってます。残量が分からないのが困るなぁ。
下地は、テカらない・くすまない・カバー力最強なのを探していたけど、そんなのないですね。
この下地はめっちゃ好き。高いだけある。
個人の肌タイプはあるかと思いますが
引用元:www.amazon.co.jp
SNSで、言う程のツヤ、透明感、トーンアップは感じられませんでした。
ちなみに私の肌はノーマルです。
自分の肌には合わなかった、という方も残念ながら一定数いらっしゃいました。
どの商品もそうですが、使用した日の肌状態や、ファンデーション・フェイスパウダーとの相性など、こまめなチェックは大事ですね。
プッシュタイプは減り具合がわからず突然出なくなってしまうことが多いので、中身が見えると買い替え時期もわかりやすくていいのにと私も感じました。
どちらかというとしっとり系の下地なので、脂性肌さんは特に、真夏よりは涼しい時期の使用がおすすめです。
エトヴォス ミネラルインナートリートメントベース ラベンダーベージュの関連商品
参考までに本商品と似た商品をご紹介しておきます!
比較してみて、自分に合うものを選んでみてくださいね😃
エトヴォス ミネラルインナートリートメントベース ラベンダーベージュのよくある質問🧐
エトヴォス ミネラルインナートリートメントベース ラベンダーベージュに関するよくある質問をまとめてみました😊✨
もし他に知りたいことや質問がある方はお気軽にご連絡ください!可能な限りお答えしていきます!
Q.カバー力はありますか?
A.ラベンダーベージュは透明感アップの効果はありますが、カバー力はあまり感じられません。
色補正効果はクリアベージュの方があるので、ファンデーションの前に色ムラをカバーしたい、下地とフェイスパウダーだけで済ませたいという方にはクリアベージュの方がおすすめです。
Q.ラシャススキンシリーズとは何ですか?
A.ラシャススキンシリーズは、敏感な大人の肌構造の変化に着目し、土台となる角層を整え高いスキンケア効果をもたらすエトヴォスのベースメイクシリーズです。
今回のミネラルインナートリートメントベースをはじめ、
ミネラルフレッシュスキンリキッド(リキッドファンデーション)
ミネラルグロウスキンクッション(クッションファンデーション)
ミネラルラディアントスキンバーム(ハイライトバーム)
など、どれも美容成分配合&石鹸落ちの肌に優しいベースコスメです。
ライン使いすれば肌への負担をより軽減できて良いですね。
エトヴォス ミネラルインナートリートメントベース ラベンダーベージュのレビューまとめ
今回は、エトヴォス ミネラルインナートリートメントベース ラベンダーベージュについてさまざまな角度からレビューしてみました✨
エトヴォス ミネラルインナートリートメントベース ラベンダーベージュを買うか迷っている人はぜひ参考にしてみてくださいね。
こんな人は買うべき🙆♀️
以下に当てはまる人は、「エトヴォス ミネラルインナートリートメントベース ラベンダーベージュ」の購入を検討してみてください。
- ✔️ 石鹸オフできる下地を探している人
- ✔️ 美容成分配合の下地を探している人
- ✔️ 下地に多くの効果を求める人
こんな人は買う前によく考えて🙅♀️
以下に当てはまる人は、「エトヴォス ミネラルインナートリートメントベース ラベンダーベージュ」の購入を慎重に考えてみた方がいいかもしれません。
- ✔️ コスパ重視な人
- ✔️ とにかく軽いつけ心地が好きな人
- ✔️ 下地にカバー力を求める人
この記事が、皆様のお役に立てれば幸いです😘