「H& アッシュアンド 高濃度水素 入浴剤」のレビュー・評判・口コミ【徹底検証】
本記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ています。
今回は「H& アッシュアンド 高濃度水素 入浴剤」を購入してみましたのでレビューします!
買ってしまって後悔した…。🥲なんてことがないように、良いところ、悪いところ、実際に使用した方からの口コミや評判なども総合的に検証してみたので、買う前の参考にしてくださいね!
「H& アッシュアンド 高濃度水素 入浴剤」はこんな方におすすめです👏
- ✔️ 入浴剤に保温・保湿の両方の効果を求めている人
- ✔️ シュワシュワする泡のお風呂が好きな人
- ✔️ 体の冷え・疲労感などに悩んでいる人
ぜひ、参考にしてみてください!
目次
H& アッシュアンド 高濃度水素 入浴剤の外観・見た目
まずは、H& アッシュアンド 高濃度水素 入浴剤の見た目から紹介します!💁♀️
シンプルなパッケージ

白と水色のパッケージに大きくブランド名のH&が記載されているシンプルなデザイン。少しマットなプラスチック素材なので安っぽさもなく、水に濡れても安心です。洗面台に出しっぱなしにしていても生活感が出ないデザインがかわいいですね。マチがあるので立てて置いておくこともでき、スペースをとりません。
パッケージ裏面

裏面には商品説明や使い方が記載されています。利用するときはまずこちらを確認しましょう。
軽量スプーンが付属品で入っています

付属の軽量スプーンが入っているので、自分で用意する必要はありません。スプーンがついていない商品もあるので、これはありがたいですね。入浴する際はこちらのスプーンですりきり一杯分を浴槽に入れます。
H& アッシュアンド 高濃度水素 入浴剤のおすすめなポイント👍
私が感じたH& アッシュアンド 高濃度水素 入浴剤の良いところは以下の6つです。
- ✔️ 抜群の保湿力
- ✔️ 高濃度水素による体の芯まで温まる保温力
- ✔️ リラックス効果
- ✔️ なめらかなお湯の感触
- ✔️ 商品ラインナップがいくつかあるのでさまざまな香りが楽しめる
- ✔️ 家族みんなで利用できる
1つずつご紹介します!
抜群の保湿力

私は乾燥肌ですが、こちらの入浴剤を使ってお風呂に浸かると普通のお湯に浸かったときより肌がツルツルで潤っているように感じました。調べてみたところ、水素には活性炭素と呼ばれる成分を除去して、コラーゲンを生成するはたらきがあると言われているそうです。この水素のナノバブルの泡が全身につき、全身のお肌を保湿してくれる点がこの入浴剤の魅力です。
また、入浴時にをこちらのお湯に繰り返し浸すと美髪効果もあり、うれしいことだらけです!
高濃度水素による体の芯まで温まる保温力

個人的に一番効果を感じたのがこの保温力でした。私自身末端冷え性気味なのですが、こちらの入浴剤を使って5~10分お風呂に浸かったあとは手足の先が温かい状態が維持されます。最初使ったときは普通のお湯に浸かったときとの差に驚きました。湯冷めもしません!
ぬるめのお湯でも十分に効果があるので、熱いお湯に浸かるのが苦手な方にはぜひ試していただきたい商品です。
以前はBIATHの入浴剤を利用していましたが、保温力は劣りません。水素水は高い温浴効果が認められているので、冷え性の方にとってもおすすめです。
リラックス効果

水素水は温浴効果が高いことから、体の血行を良くするはたらきがあります。また、体を包む泡もとても気持ちよく、リラックス効果も期待できます。マッサージしながら入るとより血流が良くなりますよ。夜なんだか寝つきが悪い…という方はぜひ使ってみてください。
なめらかなお湯の感触

一番風呂に入ったとき、肌にピリピリした感覚を体験したことはないでしょうか?これは水道水に含まれる塩素が皮膚を刺激するためです。こちらのH&の入浴剤成分には塩素を除去するはたらきがあることが証明されており、一番風呂のピリピリ感が軽減されます。
細かい水素バブルが発生して体に纏わりつき、温泉のようななめらかなお湯の感触が体験できますよ。
商品ラインナップがいくつかあるのでさまざまな香りが楽しめる

私が使用しているのは無香料タイプですが、他にもリフレッシュシトラス、リセットフォレスト、リラックスラベンダーの3種類が展開されています。リフレッシュシトラスはシトラスのさわやかでフローラルな香り、リセットフォレストはパインニードル・ユーカリなどをあわせた森林浴しているような香り、リラックスラベンダーはラベンダーを中心とした華やかでフローラルな香りとなっています。
リラックスに最適な香りがそろっているので、気分によって使い分けるのも楽しそうですね。
家族みんなで利用できる

水素水が発生するパックタイプの入浴剤はやけどをする恐れがあり心配されている方もいらっしゃるかもしれませんが、こちらはパウダータイプのためそういった危険もありません。赤ちゃんにも優しい成分が入っているので、家族全員で使うことが可能です。
パウダータイプの入浴剤はタブレットタイプと比べてすぐに溶けるので、すぐお風呂に入りたいときにさっと入れられるのも嬉しいポイントです。
H& アッシュアンド 高濃度水素 入浴剤の残念なポイント👎
私が感じたH& アッシュアンド 高濃度水素 入浴剤の微妙なところは以下の2つです。
- ✔️ 他入浴剤に比べて価格が少し高め
- ✔️ シュワシュワ感の持続時間が少し短い
1つずつご紹介します!
他入浴剤に比べて価格が少し高め

こちらのH&の入浴剤は30回分で3,300円なので、1回分のお値段は110円。価格面だけをみると毎日使うのにはちょっと高いかもしれません。
ただ、以前使っていたBIATHは30錠で2750円。1回で3錠利用のため、1回分の値段は275円でした。商品は良かったものの価格面がネックでH&に乗り換えたのですが、こちらは効果も高いのに値段はBIATHの半分以下。
コスパが気になる人はとくに疲れがたまっている日や体を温めたい日に使う、といったふうに別の入浴剤と使い分けをしてみるのも手です。
シュワシュワ感の持続時間が少し短い

入れてすぐはシュワシュワ感を楽しめますが、時間が経過すると少し弱まってきます。お風呂に入る時間が15~20分の人にとっては問題ありませんが、長風呂でシュワシュワ感を楽しみたい!という方には物足りないかもしれません。
水素水の効果自体は3時間継続しますので、シュワシュワ感がなくなったら効果もなくなるというわけではありません。
H& アッシュアンド 高濃度水素 入浴剤の使い方✍️
それでは、H& アッシュアンド 高濃度水素 入浴剤の使い方を実際にご紹介します!
以下のステップを参考にしてみてください。
- STEP.1お湯に入浴剤を入れる
- STEP.2よくかき混ぜてから入浴
- STEP.3お湯の濁りが薄くなったら再度混ぜる
STEP.1 お湯に入浴剤を入れる

150~200リットルのお湯に対し、本品を付属スプーンで1杯(25グラム)入れてください。
STEP.2 よくかき混ぜてから入浴

よくかき混ぜ、完全に入浴剤が溶けてから入浴します。
※時間が経つと水素濃度が減少してしまうため、3時間以内を目安に入浴しましょう。
STEP.3 お湯の濁りが薄くなったら再度混ぜる

浸かっていてお湯の濁りが薄くなってきたら、手で再度混ぜてください。
H& アッシュアンド 高濃度水素 入浴剤の良い口コミ・評判
それでは、次に他の方々の意見も見てみましょう!まずは良い口コミからご紹介します💁♀️
商品を受け取った晩から使い始めました。
引用元:www.amazon.co.jp
ホントに身体も疲労で限界+ストレスなどでピリピリしてた時に、この商品を見つけ注文したのですが正直、半信半疑の部分も有りましが…到着した、その日からコレは手放せなくなりましたね!
ホントに炭酸湯!
保湿剤、肌はスベスベ!
なんと言っても翌日の目覚め方や前の日までま全く柔なかった疲労は嘘のように軽くなってました。
今日で3日間使用しましたがホントに素晴らしい商品なので、是非コレからもリピしていきたいと思うものでした。
皆さんもホントに疲労で悩んでる方や寝つきにくい方には騙されたと思って…。笑
付属スプーン2/3カップ程度の量でも保温効果かなりあり。他の重炭酸系のモノ色々試したけど、タブレットじゃないから自分の好みで量調整も出来るし(極寒の日は多めとか)、コスパ的にもかなりお気に入り。
引用元:www.amazon.co.jp
乾燥肌でアトピーもまた出始めたので、水素治療に興味を持ち、水素風呂も良いときいたので使用してみました。
引用元:www.amazon.co.jp
2、3回使用してみての個人的な感想ですが
一番わかりやすいのは湯冷めしないです。
冬には本当にいいと思います。
また、翌日の目覚めがスッキリな気がします。
あと、たまたまかもしれませんが
顔を洗ったら肌荒れも落ち着いた感じです。
やっぱり水素って凄いなと思います。
続けてみたいと思いました。
総合すると、
・保湿力、保温力が高い
・パウダータイプなので自分の好みで調整ができる
・疲労感、翌朝の目覚めに効果あり
といった点が高評価となっていました。
その保湿力の高さから肌がきれいになった、アトピーや乾燥などのトラブルが改善されたという口コミが多くありました!
公式サイトには1か月ほど使い続けると肌に弾力が出始め、若々しい肌に生まれ変わるというデータも掲載されていました。使い続けるほど効果が出るのは嬉しいですね。
私もパウダータイプは溶けるのに時間がかかること、自分で調整ができないことから良い点だと感じています。
疲労感がとれる、翌朝の目覚めが良くなるといった声もあったので、同じ悩みを抱えている方はぜひこちら参考にしてみてください。
H& アッシュアンド 高濃度水素 入浴剤の悪い口コミ・評判
次に、他の方々のリアルな感想や悪評も紹介します💁♀️
良いところだけじゃなく、悪いところも知っておくと安心して買いやすいですよね。
スプーン3杯は入れるので、1か月持たないであっという間に無くなった…
引用元:www.amazon.co.jp
5杯入れると、わあーって感激する気持ち良さ。
入れてすぐ入らないとシュワシュワ減ってくるし、後の家族には分からないと言われた。
毎日だとしたら年間4万円以上かけてまで…⁇
柔らかくなるし、気持ち良いけど、コスパが悪すぎて非常に残念…
1000円だったら毎日使いたいですよ。
年間4万だったらその辺の温泉何回か行くかな〜
お湯は柔らかくなり入っていて気持ちいいです
引用元:www.amazon.co.jp
お風呂上がりもポカポカします
もう少しシュワシュワして欲しいなと思いました
確かに肌は潤いますが、袋から取り出した時の匂ひが強烈です。
引用元:www.amazon.co.jp
・コスパが悪い
・泡のシュワシュワ感がもっと欲しい
・匂いが気になる
といった声があがっていました。
悪い点でも取り上げた価格の高さがやはりネックとなっていました。毎日家族が入るたびに使うとなるとコスパはあまりよくないかもしれません。追い炊きしても問題ない商品なので、入浴剤を入れるのは1日1回にして3時間以内に入るようにすれば、家族がいる方も使いやすくなりそうです。
シュワシュワ感が好みの問題もあるかと思いますが、私は1杯分入れれば十分に感じました。強めに泡を感じたい方は2~3杯ぐらい入れるとかなり泡が増えますよ。
匂いが気になるといった声は、主にリセットフォレストを購入した方からでした。匂いに敏感な方は無香料タイプの購入をおすすめします。
H& アッシュアンド 高濃度水素 入浴剤の関連商品
参考までに本商品と似た商品をご紹介しておきます!
比較してみて、自分に合うものを選んでみてくださいね😃
H& アッシュアンド 高濃度水素 入浴剤のよくある質問🧐
H& アッシュアンド 高濃度水素 入浴剤に関するよくある質問をまとめてみました😊✨
もし他に知りたいことや質問がある方はお気軽にご連絡ください!可能な限りお答えしていきます!
Q.追い炊きしても大丈夫ですか?
A.はい。追い炊きしても問題ありません。
Q.残り湯で洗濯できますか?
A.水素が抜けたあとは通常のお湯と同じなので、洗濯に利用しても問題ありません。
Q.こちらの入浴剤を入れたお風呂に子どもも入って問題ないですか?
A.子どもにも優しい成分が入っているので、問題ありません。
ただ、すごく体が温まるのでのぼせないよう注意してください。
H& アッシュアンド 高濃度水素 入浴剤のレビューまとめ
今回は、H& アッシュアンド 高濃度水素 入浴剤についてさまざまな角度からレビューしてみました✨
H& アッシュアンド 高濃度水素 入浴剤を買うか迷っている人はぜひ参考にしてみてくださいね。
こんな人は買うべき🙆♀️
以下に当てはまる人は、「H& アッシュアンド 高濃度水素 入浴剤」の購入を検討してみてください。
- ✔️ 入浴剤に保温・保湿の両方の効果を求めている人
- ✔️ シュワシュワする泡のお風呂が好きな人
- ✔️ 体の冷え・疲労感などに悩んでいる人
こんな人は買う前によく考えて🙅♀️
以下に当てはまる人は、「H& アッシュアンド 高濃度水素 入浴剤」の購入を慎重に考えてみた方がいいかもしれません。
- ✔️ コスパを重視する人
- ✔️ 強めのシュワシュワ感で長風呂を楽しみたい人
- ✔️ 家族がお風呂に入るまで間隔が空いてしまう人
この記事が、皆様のお役に立てれば幸いです😘